アメリカン

2012年12月13日 (木)

男のご飯−1327

今日はアメリカン。先ずはフィッシャーマンズサラダ、活け海老・トロ・サーモン・アサリ・イクラにレタス・大根・人参・セロリ・キューリ・パプリカ・オレンジと一緒にワインビネガー・白ワイン・ヨーグルト・生クリーム・マヨネーズ・レモン汁と塩胡椒で仕上げたドレッシングでいただく。魚貝は旬鮮で野菜はショキ々でスータートには言うこと無く美味しい。次はコーンクリームスープ、コンソメ・白ワイン・ガーリックと塩胡椒で煮込でミキサーに掛けたっぷりの生クリームで仕上げブラックペッパーとパセリを振り掛けていただく。クリーミーでポタジュって旨い。三品目はポークとチキンのバーベキュー、お肉は少し大き目に切りパプリカ・椎茸・ピーマン・白ネギ・タマネギを交互にさし塩胡椒・ガーリック・タイムとローズマリーで網焼きにしレモンをたっぷり搾っていただく。シンプルイズベスとで美味しい。四品目は魚介のバーベキュー、活け海老とサーモンにカボチャ・パプリカ・ピーマン・セロリ・椎茸・白ネギと一緒にフライパンで焼いて白ワインで軽く蒸しブラックペッパーを振り掛けレモンをたっぷり搾っていただく。野菜は夫々の持ち味が活きてサーモンは脂乗り々で海老は反りくり返る位旨ーい。最後は言わずと知れたアメリカンクラブハウスサンド、チキンは塩胡椒・ガーリックとタイムを振り掛けてじっくり焼いてカリ々ベーコン・卵にレタス・トマトと一緒に辛子バターをたっぷりぬったトーストで挟みケチャップマヨネーズでいただく。只一言美味しーい。今日の〆のデザートはレモンケーキとコーヒーで美味しい々アメリカンでした。

1、フィッシャーマンズサラダ

2、コーンクリームスープ

3、ポークとチキンのバーベキュー

4、魚介のバーベキュー

5、アメリカンクラブハウスサンド

6、レモンケーキとコーヒー


Img_122412

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2012年9月18日 (火)

男のご飯−1281

今日はアメリカン。先ずはフィッシャーマンズサラダ、レタス・大根・人参・セロリ・パプリカ・オニオン・マッシュルーム・ズッキーニ・トマトに帆立・スモークサーモン・イカ・生ハム・サラミ・クリームチーズを盛りブラックペッパーとレモンを搾って白ワイン・マヨネーズ・生クリーム・バルサミコと塩胡椒のノンオイルドレッシングでいただく。ビネガーの酸味の利いたノンオイルドレッシングは素材の持ち味が活きて美味しい。次はポテトの冷製ポタージュ。じゃがいもをコンソメと白ワインでじっくり煮込んでミキサーに掛けたっぷりの生クリームで仕上げて人肌に冷やしブラックペッパーとパセリを振り掛けていただく。トロットロでクリーミーで冷やっこくて旨い。三品目は魚貝と野菜のバーベキュー、シンプルに海老・イカ・貝柱と一緒に茄子・人参・マッシュルーム・じゃがいも・ズッキーニ・満願寺唐辛子と一緒にバター・ガーリック・タイムと塩胡椒で焼き上げレモンをたっぷり搾っていただく。シンプルイズベストで美味しい。四品目はアメリカ産牛豚のバーベキュー、これもシンプルにじゃがいも・玉ネギ・ピーマン・人参・椎茸・パプリカと一緒に串刺しにして網焼きにしブラックペッパーと岩塩でいただく。これもまた牛肉も豚肉もどちらも超ジューシーで甲乙つけ難くて旨ーい。最後はもちろんアメリカンクラブハウスサンド、地鶏は塩胡椒・ガーリック・タイムと塩胡椒でじっくりと焼きレタス・トマト・キューリ・ピクルス・オニオン・ズッキーニに半熟卵とカリカリベーコンを辛子バターの利いたトーストで挟みケッチャップマヨネーズでいただく。身分厚の地鶏はプリン々でたっぷりの具と相まって滅茶苦茶美味しーい。今日の〆のデザートはピオーネにドライフルーツとコーヒーで美味しい々アメリカンでした。

1、フィッシャーマンズサラダ
2、ポテトの冷製ポタージュ
3、魚貝と野菜のバーベキュー
4、アメリカ産牛豚のバーベキュー
5、アメリカンクラブハウスサンド
6、ピオーネにドライフルーツとコーヒー

Img_84272


| | コメント (0) | トラックバック (0)

2012年8月19日 (日)

男のご飯−1258

今日はアメリカン。先ずはフィッシャーマンズサラダ、レタス・オニオン・人参・ズッキーニ・セロリ・パプリカ・キューリ・トマト・アボガド・イチジクとオレンジに塩胡椒・ガーリック・タイムとバターで軽く炒めたシュリンプ・サーモン・アサリのワイン蒸しと生ハムを盛り、蒸し汁にビネガー・マヨネーズ・粒マスタード・レモン汁・生クリームと塩胡椒で仕上げたドレッシングでいただく。シュリンプは香ばしくボリュームたっぷりの魚貝と野菜が爽やかなドレッシングとマッチして美味しい。次はコーンクリームの冷製スープ、捥ぎ立てのトウモロコシをコンソメ・ガーリックとタイムで煮込みミキサーに掛けて冷蔵庫で冷まし白ワインと生クリムで仕上げブラックペッパーとパセリを振り掛けていただく。コーンは甘くてクリーミーで口当たりの良い冷たさが旨い。三品目はハンバーグステーキ、合い挽きに炒めた玉ネギ・セロリ・人参・茸パン粉・卵白と塩胡椒で練り上げ小判状に仕上げてバターで焼いて蕩けるチーズで仕上げ、玉ネギ・人参とチャービルを添えてレモンを絞り甘めのケチャップソースでいただく。透き通った肉汁が良いあんばいで甘めのケチャップが絶妙で美味しい。四品目はバーベキュー、シンプルに今回はアメリカ産豚とカボチャ・人参・椎茸・茄子・ピーマン・パプリカを一緒に塩胡椒・ガーリック・タイムとローズマリーで網焼きにしレモンを搾っていただく。シンプルイズベストで美味しーい。最後はアメリカンクラブハウスサンド、塩胡椒・ガーリックとタイムで焼いたチキン・カリカリベーコン・レタス・キューリ・ピクルス・トマト・卵焼きをからしバターをたっぷり塗ったトーストで挟みオレンジと一緒にレモンを搾ってケチャップマヨネーズでいただく。仕上げにはボリューム満点で旨ーい。今日の〆のデザートはフルーツヨーグルトソースのバニラアイスとコーヒーでお腹パンパンになりました。

1、フィッシャーマンズサラダ
2、コーンクリームの冷製スープ
3、ハンバーグステーキ
4、バーベキュー
5、アメリカンクラブハウスサンド
6、フルーツヨーグルトソースのバニラアイスとコーヒー

_1312


| | コメント (0) | トラックバック (0)

2012年8月 6日 (月)

男のご飯−1246

今日はアメリカン。先ずはフィッシャーマンズサラダ、レタス・人参・セロリ・キューリ・マッシュルーム・パプリカ・ビーンズ・コーン・干しブドウ・トマト・オレンジに鱒・海老・イカ・イクラとイタリアンパセリを飾り、ゴルゴンゾーラ・マヨネーズと生クリーム・白ワイン・ビネガー・レモン汁・ブラックペッパーのドレッシングでいただく。大陸と大海の具沢山でダイナミックなコラボが美味しい。次はコーンクリームスープ、シンプルにコンソメとガーリックでじっくり煮込んでミキサーに掛けたっぷりの生クリームで仕上げブラックペッパーとパセリを振り掛けていただく。コーンは甘くてクリーミーで旨い、三品目はアメリカンサイズのビーフステーキ、今回は特大の黒毛和牛のサーロインに塩胡椒とガーリックだけでレアーに網焼きにしコーン・マッシュポテト・マッシュルーム・玉ネギ・ブロッコリー・人参・トマトを添えてレモンを搾り黒岩塩とブラックペッパーでいただく。USビーフも良いけど黒毛和牛は文句無く美味しーい。四品目はトロサーモンのバーベキュー、シンプルに塩胡椒・ガーリックトタイムを振り掛けて網焼きにしカボチャ・ネギ・筍・人参・ピーマン・パプリカ・トマトとパセリを飾りレモンをたっぷり搾って黒岩塩とブラックペッパーでいただく。鮭びたくなる位旨ーい。最後はアメリカンと言えば定番のアメリカンクラブハウスサンド、全てアメリカンサイズの網焼きチキン・カリ々ベーコン・卵焼き・レタス・ピクルス・トマト・オニオンを辛しバターをたっぷり塗ったトーストで挟みマッシュポテトとトマトにパセリを飾ってレモンを搾りケチャップマヨネーズでいただく。味もサイズも仕上げには文句無く美味しーい。今日の〆のデザートは完熟オレンジとコーヒーで美味しい々アメリカンでした。

1、フィッシャーマンズサラダ
2、コーンクリームスープ
3、ビーフステーキ
4、トロサーモンのバーベキュー
5、アメリカンクラブハウスサンド
6、完熟オレンジとコーヒー

Img_914111_4

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2012年7月19日 (木)

男のご飯−1231

今日は久しぶりのアメリカン。先ずはフィッシャーマンズサラダ、シンプルにオレンジ・レタス・大根・人参・セロリ・パプリカ・茸・トマト・ミックスビーンズとコーンにサーモン・イカ・海老のバター炒めあさりのワイン蒸し・カリ々ベーコンとチャービルを飾りマヨネーズ・ヨーグルト・白ワイン・生クリーム・レモン汁と塩胡椒で仕上げたドレッシングでいただく。オレンジの甘さに爽やかなレモンとヨーグルトの酸味が加わってスタートには申し分なく美味しい。次はコーンポタージュ、コンソメでじっくり煮込んでミキサーに掛けたっぷりの生クリームで仕上げブラックペッパーとパセリを振り掛けていただく。トロミも良いあんばいでクリーミーで旨い。三品目はイベリコ豚のバーベキュー、ピーマン・パプリカ・玉ネギ・椎茸と一緒に串刺しにして塩胡椒・ガーリック・タイムで網焼きにしレモンをたっぷり搾っていただく。お肉はジューシーで野菜は焼き目がついて柔らかくて甘くレモンが利いて美味しい。四品目はチキンのバーベキュー、チキンはじゃがいも・人参・ピーマン・パプリカ・椎茸と一緒に網焼きにしてレモンをたっぷり搾っていただく。チキンとして美味しーい。最後はアメリカンクラブハウスのオープンサンド、トーストにバターとホールトマトをたっぷり塗り玉ネギ・ピーマン・パプリカ・茸・チキン・ベーコンとトマトにたっぷりのチーズを乗せて焼きポテトを添えブラックペッパーとバジルを振り掛けていただく。ボリュームたっぷりでチキンもベーコンも蕩けたチーズと一体となって仕上げには言う事無く旨ーい。今日の〆のデザートはオレンジのヨーグルトソースとコーヒーで美味しい々アメリカンでした。

1、フィッシャーマンズサラダ
2、コーンポタージュ
3、イベリコ豚のバーベキュー
4、チキンのバーベキュー
5、アメリカンクラブハウスのオープンサンド
6、オレンジのヨーグルトソースとコーヒー

Img_843912_2

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2012年6月15日 (金)

男のご飯−1206

今日は久しぶりのアメリカン。先ずはフィッシャーマンズサラダ。レタス・オレンジ・アボガド・大根・人参・パプリカ・キューリ・セロリ・トマトと活けシュリンプ・帆立・焙りトロサーモンに生ハムを盛りブラックペッパーを振り掛け、マヨネーズ・ヨーグルト・ビネガー・レモン汁・白ワイン・生クリーム・塩胡椒のドレッシングでいただく。野菜ショキ々でシュリンプもサーモンもバターでカリッと香ばしく魚介満載で美味しい。次はコーンクリームスープ、只ただコーンをコンソメとガーリックで煮込みたっぷりの生クリームで仕上げブラックペッパーとパセリを振り掛けていただく。コーンはとても甘くトロ々でクリーミーで旨い。三品目はスペアリブのバーベキュー、シンプルに塩胡椒・ガーリックとミックスハーブで玉ネギ・人参・エリンギ・ピーマンと一緒に焼き上げブラックペッパーにレモンをたっぷり搾っていただく。お肉は身離れも良く餅々ジューシーで野菜は甘く夫々の持ち味が活きて美味しい。四品目は魚介のバーベキュー、これもシンプルにシュリンプとトロサーモンは塩胡椒・ガーリックとミックスハーブでじゃがいも・ズッキーニ・パプリカ・ピーマン・人参・ブロッコリーと一緒にバターで焼き上げブラックペッパーにレモンをたっぷり搾っていただく。サーモンは脂ノリ々で海老は香ばしく野菜もバターが利いて良いあんばいで反り繰り替える位旨ーい。最後はアメリカンクラブハウスサンド、チキンは塩胡椒・ガーリックとミックスハーブでじっくり焼きカリ々ベーコン・フワ々卵とトマト・レタス・キューリ・ピクルスを粒マスタードとバターをたっぷり塗ったトーストで挟みイタリアンパセリを飾りケチャップマヨネーズでいただく。超ボリューミーで言う事無く美味しーい。今日の〆のデザートはバナナとオレンジのチョコレートソースにコーヒーで美味しい々アメリカンでした。

1、フィッシャーマンズサラダ
2、コーンクリームスープ
3、スペアリブのバーベキュー
4、魚介のバーベキュー
5、アメリカンクラブハウスサンド
6、バナナとオレンジのチョコレートソースにコーヒー

Img_73792

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2012年5月16日 (水)

男のご飯−1179

今日はアメリカン。先ずはフッシャーマンズサラダ、レタス・ベビーリーフ・オレンジ・キューイ・アボがド・大根・人参・セロリ・キューリ・パプリカに貝柱・海老・蛸・イクラ・生ハムと卵をトッピングしてバジルペースト・マヨネーズ・白ワイン・生クリーム・ワインビネガー・レモン汁と塩胡椒で仕上げたドレッシングでいただく。ワイルドで具沢山な感じがバジルと相まって美味しい。次はパンプキンのクリームスープ、コンソメとガーリックでじっくり煮込んでミキサーに掛けたっぷりの生クリームで仕上げブラックペッパーを振り掛けていただく。パンプキンがとても甘くてクリーミーで旨い。三品目は魚貝のバーベキュー、サーモン・貝柱・イカと玉ネギ・椎茸・ピーマン・人参・ブリッコリーと一緒に塩胡椒・ガーリック
・ミックスハーブとバターで焼いてトマトを添えレモンをたっぷり搾っていただく。サーモンは脂乗り々で野菜共々夫々の持ち味が活きて甘くて旨い。四品目はイベリコ豚とチキンのバーベキュー、こちらは塩胡椒・ガーリックとミックスハーブでカボチャ・じゃがいも・人参・セロリ・パプリカ・椎茸・ブロッコッリーと一緒に網焼きにしブラックペッパーにレモンを搾っていただく。お肉は脂も適度に抜けてコンガリ超ジューシーでボリューム満点で美味しーい。最後は言わずと知れたアメリカンクラブハウスサンド、チキンのもも肉に塩胡椒・ガーリックとミックスハーブでじっくり焼きカリ々ベーコン・卵・レタス・キューリ・ピクルス・トマトト一緒にたっぷりのバターと粒マスタードを塗ったトーストで挟みポテトとミニトマトを添えてケチャップマヨネーズでいただく。ただ一言ボリューミーで旨ーい。今日に〆のデザートはミックスフルーツとアメリカンコーヒーで美味しい々アメリカンでした。

1、フッシャーマンズサラダ
2、パンプキンのクリームスープ
3、魚貝のバーベキュー
4、イベリコ豚とチキンのバーベキュー
5、アメリカンクラブハウスサンド
6、ミックスフルーツとアメリカンコーヒー

Img_586811

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2012年4月13日 (金)

男のご飯−1156

今日はアメリカン。先ずはフィッシャーマンズサラダ、穫れ々の牡丹海老・スモークサーモン・あさりにレタス・ベビーリーフ・大根・人参・セロリ・キューリ・パプリカ・ブロッコリー・トマトにパセリを散らしブラックペッパーを振り掛けてマヨネーズでいただく。海老はとても甘くサーモンのスモークがショキ々の野菜と良いあんばいになって美味しい。次はブロッコリーのポタージュ、コンソメでじっくり煮込んでミキサーに掛けミルクとたっぷりの生クリームで仕上げブラックペッパーとパセリを振り掛けていただく。ブロッコリする位クリーミーで旨い。三品目は黒豚のバーベキュー、シンプルに二口大の人参・白ネギ・ピーマン・パプリカ・カボチャと一緒に串刺しに塩胡椒・ガーリックとミックスハーブを振り掛けて焼きパセリを飾りレモンを搾っていただく。お肉は持ち々でジューシーで野菜は夫々の持ち味が活きてブリュームも満点で美味しい。四品目は魚貝のバーベキュー。こちらは人参・白ネギ・じゃがいもにレモンをたっぷり搾っていただく。レアーに仕上げたサーモンはとても柔らかく野菜の種類が少し変わるだけで一味違って旨ーい。最後は言わずと知れたアメリカンクラブハウスサンド、チキンは塩胡椒・ガーリックとミックスハーブで網焼きにしレタス・キューリ・トマト・卵・ベーコンをバターと粒マスタードをたっぷり塗ったトーストで挟み、ポテトチップとパセリを添えケチャップマヨネーズでいただく。溢れんばかりのボリュームでお肉はジューシーベーコンはカリ々野菜はショキ々で言う事無く美味しーい。今日の〆のデザートはイチゴとクリームチーズのアイスクリームにコーヒーで美味しい々アメリカンでした。

1、フィッシャーマンズサラダ
2、ブロッコッリーのポタージュ
3、黒豚のバーベキュー
4、魚貝のバーベキュー
5、アメリカンクラブハウスサンド
6、イチゴとクリームチーズのアイスクリームにコーヒー

Img_42272_2

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2012年2月15日 (水)

男のご飯−1111

今日はアメリカン。先ずはサーモンのパパイヤソース、トロサーモンに塩胡椒・ガーリック・溶き卵とパン粉を付けて揚げオニオン・ズッキーニ・パプリカ・人参・キューリ・セロリ・アボガドにたっぷりのパパイヤを加え、白ワイン・生クリーム・マヨネーズとブラックペッパーで和えたソースをたっぷり掛けてベビーリーフを添えレモンを搾っていただく。ハワイアン感覚で美味しい。次はポタージュスープ、じゃがいもをコンソメとガーリックでじっくり煮込んでミキサーに掛けたっぷりの生クリームで仕上げブラックペッパーとパセリを振り掛けていただく。トロポタで旨い。三品目はイベリコ豚のバーベキュー、人参・白ネギ・ピーマン・モンゴイカ・ズッキーニと一緒に塩胡椒・ガーリックとタイムで串焼きにしレモンをたっぷり搾っていただく。夫々の素材の持ち味がバランス良くハーブが利いて美味しい。四品目はシュリンプのバター焼き、シンプルに塩胡椒・ガーリックとバターで人参と一緒に炒めレモンの搾っていただく。身はプリ々でバターの香ばしさが際立ってシュリンプルイズベストで旨ーい。最後はアメリカンクラブハウスサンド、若鶏を塩胡椒とガーリックで炒めて白ワインで蒸し来麦のトーストにバターと粒マスタードをたっぷり塗りレタス・キューリ・トマト・卵と一緒にサンドにしオレンジとレッドマスタードを添えてケチャップマヨネーズでいただく。仕上げには文句無くボリューミーで美味しーい。今日の〆のデザートはモカカカオのアイスクリームとコーヒーで美味しい々アメリカンでした。

1、サーモンのパパイヤソース
2、ポタージュスープ
3、イベリコ豚のバーベキュー
4、シュリンプのバター焼き
5、アメリカンクラブハウスサンド
6、モカカカオのアイスクリームとコーヒー

Img_202812

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2011年11月12日 (土)

男のご飯−1047

今日はアメリカン。先ずはフィッシャーマンズサラダ、海老・あさり・イカ・サーモン・生ハムとヤングコーン・オレンジ・ブルーベリー・レタス・パプリカ・セロリ・キューリ・大根・人参にチャービルとイクラをトッピングしてブラックペッパーとパセリを振り掛けバルサミコマヨネーズでいただく。文句のつけようが無いくらい美味しい。次はコーンクリームスープ、コンソメでじっくり煮込んでミキサーに掛けたっぷりの生クリームで仕上げブラックペッパーとパセリを振り掛けていただく。コーンが甘くてクリーミーで旨い。三品目はミックスバーベキュー、海老・イカ・サーモン・餅豚・チキン・蛤とカボチャ・長芋・人参・じゃがいも・ピーマン・パプリカ・茄子・ネギと一緒に塩胡椒とガーリックだけで網焼きにしレモンをたっぷり搾っていただく。焼き加減が絶妙で夫々の素材の味が活きてレモンが爽やかで美味しい。四品目は骨つきもも肉の鉄板焼き、塩胡椒・ガーリックとタイムの葉でじっくり焼いて白ワインで軽く蒸しオレンジの上に盛りネギとハーブを添えレモンを搾っていただく。オレンジの甘さとジューシー加減と、もも肉とハーブのコラボが良いあんばいで滅茶苦茶旨ーい。最後はアメリカンクラブハウスサンド、定番通り地鶏とカリカリベーコンにレタス・キューリ・ピクルス・トマトと一緒に辛子バタートーストで挟みポテトを添えてケチャップマヨネズでいただく。超ボリューミーで全ての具材がマッチして何時食べても美味しーい。今日の〆のデザートはビエネッタのアイスクリームとアメリカンコーヒーで美味しい々アメリカンでした。

1、フィッシャーマンズサラダ
2、コーンクリームスープ
3、ミックスバーベキュー
4、骨つきもも肉の鉄板焼き
5、アメリカンクラブハウスサンド
6、ビエネッタのアイスクリームとアメリカンコーヒー

Img_928512

| | コメント (0) | トラックバック (0)