« 男のご飯−1334 | トップページ | 男のご飯−1336 »

2012年12月25日 (火)

男のご飯−1335

今日はクリスマスでフレンチ、先ずは魚介ののマリネ、貝柱をスモークサーモンと生ハムで巻いてイクラとウニにレモンをトッピングしてベビーリーフを飾りブラックペッパーを振り掛けていただく。スモークサーモンと生ハムの塩気にレモンの酸味が一体となって滅茶旨い。次はパンプキンのポタージュ、コンソメ・ガーリック・白ワインと塩胡椒でじっくり煮込んでミキサーに掛けたっぷりの生クリームで仕上げブラックペッパーとパセリを振り掛けていただく。甘くてクリーミーで美味しい。三品目はラムチョップのガーリックバター、塩胡椒・ガーリック・タイムとローズマリーを振り掛けてソテーして人参・パプリカとベビーリーフを飾りバター・ガーリック・パセリ・白ワイン・生クリームと塩胡椒で仕上げたガーリックバターをたっぷり塗ってレモンを搾っていただく。ラムはコンガリと香ばしくてジューシーでガーリックバターが利いてほんまに旨い。四品目は鯛のアクアパッツァ、鯛は塩胡椒・ガーリック・タイム・オレガノを振り掛けて焼き目を付け玉ネギ・人参・セロリ・茸・カボチャ・パプリカ・ピーマン・インゲンとアサリを加えてたっぷりの白ワイン・オレガノとブイヨン・塩胡椒でじっくり煮込みベビーリーフで彩りレモンをたっぷり搾っていただく。鯛は身離れも良くホク々で大変美味しーではおまへんか。最後はオマール海老のクリームソース、活け々のオマールは丸まま真っ二つに開いて玉ネギ・ニンニクとバターで軽く焼き目を付けアサリ・カボチャ・ピーマン・パプリカ・コーン・セロリと茸を加え、白ワイン・コンソメ・タイム・ミルクと塩胡椒でじっくり煮込みたっぷりの生クリームで仕上げレモンを搾っていただく。身はプリ々でクリーミーなクリームソースが良いあんばいでバケットに染み込んだソースがこれまた旨ーい。今日の〆のデザートは手作りのクリスマスケーキとコーヒーで美味しい々フレンチでした。

1、魚介ののマリネ

2、パンプキンのポタージュ

3、ラムチョップのガーリックバター

4、鯛のアクアパッツァ

5、オマール海老のクリームソース

6、手作りのクリスマスケーキとコーヒー


Img_158312

|

« 男のご飯−1334 | トップページ | 男のご飯−1336 »

フレンチ」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 男のご飯−1335:

« 男のご飯−1334 | トップページ | 男のご飯−1336 »