« 男のご飯−1328 | トップページ | 男のご飯−1330 »

2012年12月16日 (日)

男のご飯−1329

今日は創作中華料理。先ずは貝柱の皇帝風サラダ、たっぷりのパクチーに白髪ネギ・大根・人参・セロリ・パプリカ・キューリと一緒にミルしたカシューナッツと特製胡麻マヨドレでいただく。ほっぺたが帆立ってしまう位甘くて旨い。次は百合ねの卵スープ、ネギ・茸・木耳・セロリ・マロニーを鶏ガラスープ・酒・味醂・五香粉・塩胡椒で煮込んでた孫を半熟卵に綴じブラックペッパーとパクチーをトッピングしていただく。フワ々トロットロで言う事無く美味しい。三品目は肉団子のあんかけ、合い挽き・ネギ・おろし生姜・片栗粉・卵と塩胡椒を練り込んで丸め小麦粉をまぶして揚げ、鶏ガラ・酒・味醂・砂糖・黒酢・塩胡椒と片栗粉で仕上げたあんをたっぷり絡めパクチークをトッピングしていただく。黒酢の甘酸っぱいあんがしっかり絡んであん転がって旨い。四品目は青椒肉絲、餅豚を細切りにして塩胡椒・ガーリック・五香粉と片栗粉をまぶして炒め筍・ピーマンとパプリカを加え鶏ガラ・酒・味醂・おろし生姜・甜麺醤とオイスターソースで仕上げパクチーをトッピングしていただく。言うこと無く美味しーい。最後はホワイトアスパラガスのクリーム煮、シンプルに鶏ガラ・酒・五香粉・ミルクと塩胡椒で煮込んでたっぷりの生クリームで仕上げパクチーをトッピングしてブラックペッパーを振り掛けていただく。仕上げには申し分無くクリーミーで旨ーい。今日の〆のデザートはオレンジのババロアヨーグルトソースとコーヒーで美味しい々中華でした。

1、貝柱の皇帝風サラダ

2、百合ねの卵スープ

3、肉団子のあんかけ

4、青椒肉絲

5、ホワイトアスパラガスのクリーム煮

6、オレンジのババロアヨーグルトソースとコーヒー


Img_120312

|

« 男のご飯−1328 | トップページ | 男のご飯−1330 »

中華」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 男のご飯−1329:

« 男のご飯−1328 | トップページ | 男のご飯−1330 »