« 男のご飯−1323 | トップページ | 男のご飯−1325 »

2012年12月10日 (月)

男のご飯−1324

今日はイタリアン。先ずは生ハム苺、シンプルに苺を生ハムで巻いてベビーリーフと苺を飾りブラックペッパーを振り掛けていただく。甘さと塩気がバッチし合って滅茶旨い。次はほうれん草のクリームスープ、コンソメ・白ワイン・タイム・ガーリックと塩胡椒でニコンでミキサーに掛けたっぷりの生クリームで仕上げブラックペッパーとパセリを振り掛けていただく。クリーミーで温かくパワフルで美味しい。三品目は鴨のソテー、塩胡椒・ガーリック・ローリエとタイムの葉でソテーしてチーズを乗せてオーブンで仕上げベビーリーフ・ブロッコリーとトマトを添えレモンを搾っていただく。鴨の皮はカリッとして身は歯ごたえ良くレモンの酸味が爽やかで旨い。四品目はラムロースのガーリックバター、ラムは塩胡椒とタイムを振り掛けて溶き卵でパセリとパン粉をしっかり付けガーリックバターでソテーしニンニク・カボチャ・人参・パセリを添えレモンを搾っていただく。衣はカリッと身は超ジューシーでガーリックバターが絶妙で滅茶苦茶美味しーい。最後はイカスミのフェットチーネ、玉ネギとニンニクを炒めて白ワイン・ホールトマト・コンソメ・オレガノ・タイム・パルミジャーノと塩胡椒で仕上げたソースを超アルデンテのフェットチーネに絡めベビーリーフを飾りイクラをトッピングしてパルミジャーノを削り掛けていただく。イクラはプチ々で活け々のイカとフェットチーネの歯応えが良くボリュームもたっぷりで仕上げには申し分無く旨ーい。今日の〆のデザートはピオーネとコーヒーで美味しい々イタリアンでした。

1、生ハム苺

2、ほうれん草のクリームスープ

3、鴨のソテー

4、ラムロースのガーリックバター

5、イカスミのフェットチーネ

6、ピオーネとコーヒー


Img_102112_2

|

« 男のご飯−1323 | トップページ | 男のご飯−1325 »

イタリアン」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 男のご飯−1324:

« 男のご飯−1323 | トップページ | 男のご飯−1325 »