男のご飯−1336
今日は創作中華料理。先ずはトロサーモンとイクラの皇帝風サラダ、何時ものパクチー・大根・人参・セロリ・キューリ・パプリカと一緒にミルしたカシューナッツと特製胡麻マヨドレでいただく。サーモンは脂乗り々でイクラでも食べたくなる位美味しい。次は鶏のトマトクリームスープ、酒蒸ししたささ身でほうれん草を巻いて鶏ガラスープ・酒・五香粉・ホールトマト・塩胡椒とたっぷりの生クリームで仕上げブラックペッパーを振り掛けていただく。クリーミーなトマトスープがお肉にしっかり染み込んでトマトう位旨い。三品目は焼き餃子、合い挽き・塩胡椒・ガーリックだけで包んで天使の羽を付けて焼きウニをたっぷり乗せてパクチーを飾りレモンを搾ってコチジャンと餃子のタレの2バージョンでいただく。アッチジャンコッチジャンと言いたくなる位どちらも旨い。四品目は海老チリ、ブラックタイガーをシッポだけ残して丁寧に剥き塩胡椒・ガーリック・花椒・溶き卵と片栗粉をまぶしてコンガリ揚げ、ネギ・ニンニクと鷹の爪を炒めて香りを立て鶏ガラ・酒・味醂・胡麻油・下し生姜・ホールトマトと塩胡椒で仕上げたソースをたっぷり掛けパクチーを飾りレモンを搾っていただく。海老はプリ々で衣に絡んだトマトソースがピリッとパンチが利いて反りくり返る位美味しーい。最後は青椒肉絲、餅豚は細切りにして塩胡椒・ガーリック・五香粉と片栗粉をまぶして炒め筍・ピーマンと一緒に鶏ガラ・酒・ガーリック・味醂・下し生姜・甜麺醤とオイスターソースで仕上げこれもパクチーをトッピングしていただく。仕上げには言うこと無く滅茶苦茶旨ーい。今日の〆のデザートは苺のショートケーキとコーヒーで美味しい々中華でした。
1、トロサーモンとイクラの皇帝風サラダ
2、鶏のトマトクリームスープ
3、焼き餃子
4、海老チリ
5、青椒肉絲
6、苺のショートケーキとコーヒー
| 固定リンク
「中華」カテゴリの記事
この記事へのコメントは終了しました。
コメント