男のご飯−1297
今日は創作中華料理。先ずは真鯛とイクラの皇帝風サラダ、何時ものパクチー・白髪ネギ・大根・人参・セロリ・キューリ・パプリカと一緒にミルしたカシューナッツと特製胡麻マヨドレでいただく。鯛へん美味しゅうございます。次は野菜と卵のチキンスープ、鶏ガラスープ・ガーリック・酒・味醂と五香粉でネギ・セロリ・しめじ・エノキ・人参・木耳と一緒に煮込んで卵を綴じパクチーをトッピングしてブラックペッパーを振り掛けていただく。爽やかな鶏ガラスープにトロットロの半熟卵と野菜が相まって滅茶旨い。三品目は八宝菜、餅豚・海老・イカは塩胡椒・ガーリックと片栗粉をまぶして軽く炒め白ネギ・ブロッコリー・ニンニクの茎・人参・三色パプリカ・筍・ヤングコーンと絹さやに鶉を加え鶏ガラ・酒・味醂・五香粉・胡麻油・塩胡椒と片栗粉で仕上げていただく。トロミと塩加減に胡麻の風味がバッチし決まって具沢山で美味しい。四品目は青椒肉絲、牛肉は塩胡椒・ガーリックと片栗粉をまぶして軽く炒め筍・ピーマン・パプリカと一緒に鶏ガラ・酒・味醂・ガーリック・テンメンジャン・オイスターソースと塩胡椒で仕上げパクチーを飾っていただく。ただ一言旨ーい。最後は手羽中とチンゲンサイのクリーム煮、手羽中は塩胡椒・ガーリック・五香粉と片栗粉をまぶして軽く炒めチンゲンサイと一緒に鶏ガラ・酒・塩胡椒・ミルクとたっぷりの生クリームで仕上げブラックペッパーを振り掛けていただく。何もかもがトロ々クリーミーで仕上げには言う事無く美味しーい。今日の〆のデザートは久しぶりの堂島ロールとコーヒーで美味しい々中華でした。
1、真鯛とイクラの皇帝風サラダ
2、野菜と卵のチキンスープ
3、八宝菜
4、青椒肉絲
5、手羽中とチンゲンサイのクリーム煮
6、堂島ロールとコーヒー
| 固定リンク
「中華」カテゴリの記事
この記事へのコメントは終了しました。
コメント