« 男のご飯−1271 | トップページ | 男のご飯−1273 »

2012年9月 7日 (金)

男のご飯−1272

今日は創作中華料理。先ずはトロサーモンの皇帝風サラダ、天こ盛りパクチーにミツバ・白髪ネギ・大根・人参・セロリ・パプリカと一緒にミルしたカシューナッツと特製胡麻マヨドレでいただく。トロだけに蕩ける位脂乗り々で美味しい。次は卵スープ、鶏ガラスープ・酒・味醂・ガーリック・五香粉と塩胡椒でネギ・筍・しめじ・セロリ・パプリカと一緒に煮込み卵を半熟に綴じトマトとパクチーをトッピングしブラックペッパーを振り掛けていただく。鶏ガラの上品なスープにフワ々トロ々の卵が具沢山の野菜と相まって滅茶旨い。三品目は地鶏の北京ダック風、地鶏のもも肉に塩胡椒・ガーリック・五香粉を振り掛けたっぷりの蜂蜜を丁寧に数回付け焼きにしてカリッと照りを出し、生春巻きの生地でコチジャンを塗り白髪ネギとセロリを一緒に巻いてレモンを搾っていただく。蜂蜜の甘さとコチジャンが良いあんばいにマッチして擬を遥かに越えて病み付きになる位美味しーい。四品目は青椒肉絲、細切りのチャーミー豚に塩胡椒・ガーリックと片栗粉をまぶして軽く炒め筍・ピーマン・パプリカを加え鶏ガラ・酒・味醂・胡麻油・オイスターソースと塩胡椒で仕上げパクチーをトッピングしていただく。只一言旨い。最後は岩牡蠣とキャベツのクリーム煮、岩牡蠣と格闘してこじ開けてデッカい身を出し塩胡椒・ガーリック・五香粉と片栗粉をまぶして軽く焼き目をつけキャベツと一緒に圧力鍋で鶏ガラ・酒・五香粉・塩胡椒とたっぷりの生クリームで仕上げてパクチーをトッピングしていただく。岩牡蠣はデカくてプリ々で食べ応えが合ってキャベツは蕩ける位柔らかくてクリーミーで仕上げには申し分無く美味しい。今日の〆のデザートはフルーツヨーグルトソースのバニラアイスとコーヒーで美味しい々中華でした。

1、トロサーモンの皇帝風サラダ
2、卵スープ
3、地鶏の北京ダック風
4、青椒肉絲
5、岩牡蠣とキャベツのクリーム煮
6、フルーツヨーグルトソースのバニラアイスとコーヒー

97712


|

« 男のご飯−1271 | トップページ | 男のご飯−1273 »

中華」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 男のご飯−1272:

« 男のご飯−1271 | トップページ | 男のご飯−1273 »