« 男のご飯−1262 | トップページ | 男のご飯−1264 »

2012年8月26日 (日)

男のご飯−1263

今日は創作日本料理。先ずは縮緬雑魚と半熟卵のサラダ、ミツバ・ベビーリーフ・大根・人参・セロリ・キューリ・パプリカ・トマト・アボガドと一緒にブラックペッパーを振り掛けてマヨネーズでいただく。フライパンでカリ々に煎った縮緬雑魚がショキ々野菜とトロ々卵に香ばしいアクセントをつけてめちゃ旨い。次は筋じゃが、圧力鍋で黒毛和牛の筋に塩胡椒とガーリックで玉ねぎと一緒に軽く炒め丸ままのじゃがいも・人参・しめじと一緒にだし・酒・砂糖・醤油と味醂で煮込み山椒の葉を飾っていただく。最早噛む事も無く蕩けて笑ける位美味しい。三品目は焼き松茸、一足早いこの時期に入った松茸をシンプルに手で割いて万願寺獅子唐にトウモロコシと一緒に網焼きにし酢橘を搾っていただく。一年で一回のこの時期の松茸は待つだけあって旨い。四品目は特大の海老カツ、シンプルに溶き卵とパン粉をしっかりつけてこんがり揚げレモンを搾って岩塩とトンカツソースの2バージョンでいただく。2バージョンに食べ分けれる位ボリューム満点で衣はカリッと身はホク々で美味しーい。最後は松茸のお吸い物、これも超シンプルに大根・人参・しめじと一緒に炒り粉だし・酒・醤油と味醂で仕上げミツバをトッピングして酢橘をたっぷり搾っていただく。ただ一言旨ーい。今日の〆のデザートは梨とコーヒーで美味しい々ご飯でした。

1、縮緬雑魚と半熟卵のサラダ
2、筋じゃが
3、焼き松茸
4、海老カツ
5、松茸のお吸い物
6、梨とコーヒー

826512


|

« 男のご飯−1262 | トップページ | 男のご飯−1264 »

日本食」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 男のご飯−1263:

« 男のご飯−1262 | トップページ | 男のご飯−1264 »