« 男のご飯−1199 | トップページ | 男のご飯−1201 »

2012年6月 8日 (金)

男のご飯−1200

今日は創作日本料理。先ずは生ハムとアボがドの胡麻サラダ、ミツバ・ベビーリーフ・大根・人参・セロリ・パプリカ・キューリ・トマトと一緒に煎り胡麻をたっぷり掛けブラックペッパーとマヨネーズでいただく。胡麻ん足で美味しい。次は手羽先の唐揚げ、塩胡椒・ガーリックと片栗粉をまぶしてコンガリ揚げて酒で蒸し上げレタスに山椒の葉をトッピングしてレモンを搾り黒岩塩でいただく。レモンの酸味が爽やかでカリッとトロッとジューシーで羽ばたきなる位旨い。三品目は黒鮴の塩麹の姿焼き、シンプルに今はやりの塩麹をたぷり塗って焼き上げてごぼうと山椒の葉を添え酢橘をたっぷり搾っていただく。塩麹が身を酒蒸した様なホク々感と麹特有の風味に酢橘の酸味が加わって病み付きになる位美味しーい。四品目は牛スジの肉じゃが、黒毛和牛の牛スジに塩胡椒とガーリックを振り掛けて軽く炒め玉ねぎ・じゃいも・人参を加えだし・酒・砂糖・醤油・味醂と一緒に圧力鍋で煮込み、圧力を抜いてからマロニーとブロッコリーと一緒に煮込んでいただく。牛スジは蕩ける位柔らかくじゃがいもはホク々で夫々の具材の持ち味と歯応えが良いあんばいで旨ーい。最後は豚汁、シンプルに炒り粉だし・酒・味醂と合わせ味噌で一口大に切った餅豚と大根・人参・ごぼう・カボチャ・玉ねぎを煮込み刻みネギをたっぷりトッピングしていただく。汗が出る位温まって具沢山で美味しい。今日の〆のデザートは熟れ々パパイヤとコーヒーでお腹パンパンになりました。

1、生ハムとアボがドの胡麻サラダ
2、手羽先の唐揚げ
3、黒鮴の塩麹の姿焼き
4、牛スジの肉じゃが
5、豚汁
6、熟れ々パパイヤとコーヒー
 

Img_71472

|

« 男のご飯−1199 | トップページ | 男のご飯−1201 »

日本食」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 男のご飯−1200:

« 男のご飯−1199 | トップページ | 男のご飯−1201 »