男のご飯−1143
今日はイタリアン。先ずは生ハムメロン、只ただ熟れ熟れのメロンに生ハムをたっぷり乗せてチャービルを飾っていただく。シンプルイズベストで旨いとしか言いようが無い。次はミネストローネ、玉ネギとニンニクを軽く炒めカボチャ・人参・セロリ・茸・ズッキーニ・ピーマン・パプリカ・セロリと一緒にコンソメ・白ワイン・ホールトマト・オレガノ・パルミジャーノと塩胡椒で仕上げブラックペッパーとパセリにパルミジャーノを振り掛けていただく。トマトの酸味とチーズのコラボが良いあんばいで具沢山で美味しい。三品目は鱈のパン粉焼きクリームソース。塩胡椒・ガーリック・タイム・パセリとパン粉をまぶしてソテーして白ワインで蒸し、人参・カボチャ・パプリカ・イクラにチャービルを添えてレモンを搾って特製クリームソースでいただく。パン粉のコンガリ感と身のフワ々感にクリーミーなクリームソースが相まって旨い。四品目はポークピカタ、イベリコ豚に塩胡椒・ガーリック・ローリエ・小麦粉をまぶしてたっぷりの卵をつけて焼きチンゲンサイ・人参・カボチャの温野菜にチャービルを添えレモンを搾って特製トマトソースでいただく。イベリコさんに豚れる位餅々ジューシーで卵とトマトが絶妙で美味しーい。最後は牡蠣のクリームソースのパスタ。片栗粉で滑りを取り塩胡椒・ガーリック・タイムに小麦粉をまぶして玉ネギとセロリで軽く炒めて茸を加え、コンソメ・白ワインン・ミルク・塩胡椒・パルミジャーノとたっぷりの生クリームで仕上げたソースにリングイネを絡めイクラとチャービルをトッピングしてパルミジャーノを削り掛けていただく。牡蠣はプリ々リングイネは餅々で生クリームとパルミジャーノが良いあんばいでボリューミーで旨ーい。今日の〆のデザートはビエネッタのアイスクリームとコーヒーで美味しい々イタリアンでした。
1、生ハムメロン
2、ミネストローネ
3、鱈のパン粉焼きクリームソース
4、ポークピカタ
5、牡蠣のクリームソースのパスタ
6、ビエネッタのアイスクリームとコーヒー
| 固定リンク
「イタリアン」カテゴリの記事
この記事へのコメントは終了しました。
コメント