男のご飯−1126
今日はイタリアン。先ずは春野菜の温サラダ、超シンプルに菜の花・アスパラガス・蓮根・インゲン・人参・カボチャ・新玉と一緒に蒸してオレンジを添えブラックペッパーにレモンをたっぷり搾っていただく。オレンジの甘さにレモンの酸味が絶妙で夫々の持ち味が際立って美味しい。次はキャロットのクリームスープ、コンソメとガーリックでじっくり煮込んでミキサーに掛けたっぷりの生クリームで仕上げブラックペッパーとパセリを振り掛けていただく。人参がとても甘くてクリーミーで旨い。三品目はサラミのミニピザ、何時ものように餃子に生地にホールトマトをたっぷり塗りオニオン・茸・ピーマン・パプリカとモッツァレラチーズで焼きパプリカとバジルを振り掛けていただく。カリッとトロッと餅々で美味しい。四品目は牡蠣の香草焼き、丁寧に滑りを取り塩胡椒・ガーリックと溶き卵に潜らせバジルとパン粉をしっかりつけて揚げてチャービルを飾りレモンをたっぷり搾っていただく。ハーブの利いた衣は香ばしくてカリ々で身はプリン々して旨ーい。最後は春野菜と生ハムのリングイネ、玉ネギとニンニクを炒め菜の花・アスパラ・インゲン・茸を加え白ワイン・コンソメ・塩胡椒とパルミジャーノで仕上げたソースに超アルデンテのリングイネを絡め生ハムとチャービルをトッピングしパルミジャーノをたっぷり削り掛けていただく。リングイネは超餅々で仕上げには申し分無く春々して美味しーい。今日の〆のデザートはエクアドルチョコレートのソルベとコーヒーで美味しい々イタリアンでした。
1、春野菜の温サラダ
2、キャロットのクリームスープ
3、サラミのミニピザ
4、牡蠣の香草焼き
5、春野菜と生ハムのリングイネ
6、エクアドルチョコレートのソルベとコーヒー
| 固定リンク
「イタリアン」カテゴリの記事
この記事へのコメントは終了しました。
コメント