« 男のご飯−1117 | トップページ | 男のご飯−1119 »

2012年2月26日 (日)

男のご飯−1118

今日はイタリアン。先ずは生ハムとアボがドとクリームチーズのサラダ、餅々の生ハムで一緒に巻いてイクラを乗せベビーリーフを散らしブラックペッパーを振り掛けていただく。クリーミーでネットリした中に餅々した生ハムのとプチ々したイクラの塩気が相まって美味しい。次は春キャベツと新玉のトマトスープ、シンプルにコンソメ・白ワインとホールトマトでじっくり煮込みブラックペッパーとパセリを振り掛けていただく。話題のメタボ効果絶大で酸味が程よく春野菜は甘くて旨い。三品目はメンドリのアクアパッツァ、特大の鱗と腸を丁寧に取り塩胡椒・ガーリックとタイムを振り掛けて玉ねぎと一緒に炒めあさり・カボチャ・カリフラワー・茸・セロリ・ピーマン・パプリカを加え、白ワイン・コンソメと塩胡椒でじっくり煮込みベビーリーフを飾りレモンをたっぷり搾っていただく。肉厚で身離れも良くホク々で食べ応えがあって具沢山で美味しい。四品目は黒毛和牛のワイン煮込み、塩胡椒・ガーリックとローズマリーを振り掛けて玉ネギ・セロリ・人参・茸と一緒に軽く炒め白ワイン・赤ワイン・ブイヨンとバターでじっくり煮込んで生クリームで仕上げレッドマスタードを添えレモンを搾っていただく。コクのあるソースをしっかり染込んだお肉はトロ々でレモンの酸味が良いあんばいで旨ーい。最後はカッペリーニのバジルペースト、多めのバジルの葉と松の実に白ワイン・オリーブオイル・パルミジャーノと塩胡椒で仕上げたペーストを超アルデンテのカッペリーニに絡めベビーリーフをトッピングしてパルミジャーノを削り掛けていただく。極細でありながらアルデンテのしっかりしたパスタにバジルペーストがしっかり絡んで言う事無く滅茶苦茶美味しーい。今日の〆のデザートはブルーベリーのソルベとコーヒーで美味しい々イタリアンでした。

1、生ハムとアボがドとクリームチーズのサラダ
2、春キャベツと新玉のトマトスープ
3、メンドリのアクアパッツァ
4、黒毛和牛のワイン煮込み
5、カッペリーニのバジルペースト
6、ブルーベリーのソルベとコーヒー
 

Img_22942

|

« 男のご飯−1117 | トップページ | 男のご飯−1119 »

イタリアン」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 男のご飯−1118:

« 男のご飯−1117 | トップページ | 男のご飯−1119 »