男のご飯−1076
今日は創作中華料理。先ずは鯛の皇帝風サラダ、パクチー・ベビーリーフ・大根・人参・セロリ・キューリ・パプリカと一緒にミルしたカシューナッツと特製胡麻マヨドレでいただく。鯛へん美味しゅうございます。次は水餃子のサンラータン、鶏ガラスープ・酒・味醂・ガーリック・ホールトマト・黒酢・ゴマ油と塩胡椒で白ネギ・筍・人参・茸・ブロッコリー・絹紗やと合い挽きで包んだ餃子と一緒に煮込みパクチーをトッピングしていただく。トマトと黒酢の酸味が何とも言えず具沢山で旨い。三品目はマーボ茄子豆腐、ネギ・ニンニクと鷹の爪で合い挽きを炒めて茄子と豆腐を加え鶏ガラ・酒・味醂・テンメンジャン・豆板醤・醤油・胡麻油・花椒・塩胡椒と片栗粉で仕上げパクチーと糸切り唐辛子をトッピングしていただく。寒さを忘れさせる位ピリッとパンチが利いて美味しい。四品目は中華の王道青椒肉絲、細切りの豚バラに塩胡椒・ガーリックと片栗粉をまぶして軽く炒めて筍とピーマンの細切りを加え鶏ガラ・酒・味醂・五香粉・オイスターソースと塩胡椒で仕上げパクチーをトッピングしていただく。ただ一言旨ーい。最後はチンゲンサイのカニ玉あんかけ、ネギと生姜を軽く炒めチンゲンサイとカニ缶を汁ごと加え鶏ガラスープ・酒・味醂・胡麻油・塩胡椒で煮込み片栗粉と溶き卵で仕上げていただく。カニと卵のあんが何とも言えず熱々で美味しーい。今日の〆のデザートは濃厚ミルクのアイスクリームとコーヒーで美味しい々中華でした。
1、鯛の皇帝風サラダ
2、水餃子のサンラータン
3、マーボ茄子豆腐
4、青椒肉絲
5、チンゲンサイのカニ玉あんかけ
6、濃厚ミルクのアイスクリームとコーヒー
| 固定リンク
「中華」カテゴリの記事
この記事へのコメントは終了しました。
コメント