« 男のご飯−1072 | トップページ | 男のご飯−1074 »

2011年12月17日 (土)

男のご飯−1073

今日は創作中華料理。先ずはホタテ貝の皇帝風サラダ、ミツバ・大根・人参・セロリ・パプリカ・キューリにたっぷりのパクチーと一緒にミルしたカシューナッツと特製胡麻マヨドレでいただく。ホッペタがホタってしまう位甘くて美味しい。次は魚貝のワンタンスープ、海老・イカ・貝柱・筍・干し椎茸・白ネギ・人参・セロリ・人参と一緒に鶏ガラスープ・オイスターソース・塩胡椒に片栗粉でトロミをつけてパクチーをトッピングしていただく。トロットロで熱々旨い。三品目は地鶏ももの唐揚げ、大振りのももに酒・味醂・塩胡椒・ガーリック・ナツメグ・クミンに小麦粉をまぶして唐揚げにし、焼き絹さや・ブロッコリーに香草を添えてレモンをたっぷり搾っていただく。カリッカリで餅々で香草が利いて美味しい。四品目は酢豚、餅豚に塩胡椒・ガーリック・五香粉と片栗粉をまぶして軽く炒め筍・ピーマン・パプリカ・人参と一緒に鶏ガラ・酒・味醂・ガーリック・砂糖・お酢と塩胡椒で仕上げパクチーをトッピングしレモンを搾っていただく。お肉は甘酢がしっかり絡んで餅々で具沢山で旨ーい。最後は牡蠣の生ハム巻きと白菜のクリーム煮、牡蠣は塩胡椒・ガーリック・タイムと片栗粉をまぶして軽く揚げて生ハムで巻き、白菜と一緒に鶏ガラ・酒・ミルクとたっぷりの生クリームで仕上げブラックペッパーを振り掛けていただく。生ハムの塩気が抜群で何もかもがクリーミーで美味しーい。今日の〆のデザートはチョコレートのアイスクリームとコーヒーで美味しい々中華でした。

1、ホタテ貝の皇帝風サラダ
2、魚貝のワンタンスープ
3、地鶏ももの唐揚げ
4、酢豚
5、牡蠣の生ハム巻きと白菜のクリーム煮
6、チョコレートのアイスクリームとコーヒー

Img_04282

|

« 男のご飯−1072 | トップページ | 男のご飯−1074 »

中華」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 男のご飯−1073:

« 男のご飯−1072 | トップページ | 男のご飯−1074 »