« 男のご飯−1008 | トップページ | 男のご飯−1010 »

2011年9月25日 (日)

男のご飯−1009

今日は創作日本料理。先ずはミンククジラの焙りとアボガドと卵のサラダ、ミツバ・ベビーリーフ・大根・人参・キューリ・パプリカ・トマトと一緒にブラックペッパーとマヨネーズでいただく。焙った事でよりミンクの旨さが際立って全体のバランスも穫れて美味しい。次はハンバーグのミートソース、玉ねぎと人参を炒めて冷まし合い挽き・卵黄・パン粉・ナツメグ・ガーリックと塩胡椒で練り上げて小判状に成形しオリーブオイルとバターで焼き上げ、肉汁で仕上げた特製ミートソースをたっぷり掛け千切りレタスとトマトを添えレモンをたっぷり搾っていただく。透き通った肉汁がミートのコラボと相まって肉たらしい位旨ーい。三品目は生ホッケ吊るし干しの焼き物、只ただシンプルに網焼きにしふろふきトロ々に煮込んだ大根にミツバと山椒の葉を添え酢橘をたっぷり搾っていただく。北海道万歳と言いたくなる位この時期の真ホッケは美味しーい。四品目は手羽元の唐揚げ、塩胡椒・ガーリックと片栗粉をまぶして炒め白ワインで蒸焼きにしレタス・焼きカボチャとトマトを添えレモンを搾っていただく。レモンが利いて鳥肌が立つ位ホク々で旨い。最後はあさりのお澄まし、炒り粉だし・酒・味醂と醤油で仕上げたっぷりのミツバに酢橘を搾っていただく。身はプリン々で仕上げには申し分無く美味しい。今日の〆のデザートは豊水梨とコーヒーで美味しい々ご飯でした。

1、ミンククジラの焙りとアボガドと卵のサラダ
2、ハンバーグのミートソース
3、生ホッケ吊るし干しの焼き物
4、手羽元の唐揚げ
5、あさりのお澄まし
6、豊水梨とコーヒー

Img_743512

|

« 男のご飯−1008 | トップページ | 男のご飯−1010 »

日本食」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 男のご飯−1009:

« 男のご飯−1008 | トップページ | 男のご飯−1010 »