男のご飯−1002
今日は創作中華料理。先ずはサーモンとイクラの皇帝風サラダ、たっぷりのパクチー・ベビーリーフ・大根・人参・セロリ・キューリ・パプリカと一緒にミルしたカシューナッツと特製胡麻マヨドレでいただく。サーモンは脂乗り々でパクチーてしまう位美味しい。次はサンラータンスープ、筍・しめじ・木耳・絹さや・トマトを鶏ガラスープ・酒・五香粉・ホールトマト・お酢・ゴマ油と塩胡椒で仕上げパクチーをトッピングしていただく。お酢と胡麻とトマトの酸味が活きて旨い。三品目は羽餃子、合い挽き・ネギ・塩胡椒とガーリックを練り込んだネタを丁寧に包んで蒸焼きにし水と来片栗粉で羽をつけレモンとパクチーをトッピングしていただく。綺麗な羽までコンガリパリッとしてネタはジューシーでテンメンジャンも餃子のタレもどちらも美味しい。四品目は酢豚、餅豚ブロックに塩胡椒・ガーリック・卵と片栗粉をまぶしてコンガリ揚げ筍・人参・ピーマン・パプリカ・オレンジ・鶉と一緒に、鶏ガラ・酒・味醂・砂糖・お酢・ガーリック・塩胡椒と片栗粉で仕上げパクチーをトッピングしていただく。オレンジの甘さとお酢が絶妙で具沢山で旨ーい。最後は海老マヨ、ブラックタイガーに塩胡椒・ガーリック・卵と片栗粉をまぶしてコンガリ揚げてベビーリーフの上に盛り、マヨネーズと生クリームで仕上げたソースをたっぷり掛けブラックペッパーを振り掛けていただく。プリン々でマヨうこと無く滅茶苦茶美味しーい。今日の〆のデザートは巨峰と濃厚ミルクのアイスクリームとコーヒーでお腹パンパンになりました。
1、サーモンとイクラの皇帝風サラダ
2、サンラータンスープ
3、羽餃子
4、酢豚
5、海老マヨ
6、巨峰と濃厚ミルクのアイスクリームとコーヒー
| 固定リンク
「中華」カテゴリの記事
この記事へのコメントは終了しました。
コメント