« 男のご飯−937 | トップページ | 男のご飯−939 »

2011年7月 2日 (土)

男のご飯−938

今日は創作日本料理。先ずは生ハムとアボガドのサラダ、ミツバ・香菜・大根・人参・セロリ・パプリカ・キューリ・トマトと一緒にブラックペッパーとマヨネーズでいただく。順当でお利口さんで美味しい。次ぎは半熟卵のチーズハンバーグ、合い挽き・白菜・生パン粉・卵黄・カシューナッツ・ガーリックと塩胡椒を練り込んで厚めに成形し、両面を軽く焼いてからチーズをたっぷり乗せ中央の凹ました所に卵を割り白ワインで蒸焼きにし千切りレタスを添えレモンを搾って特製焦がしケチャップでいただく。焦げてトロ々のチーズと半熟卵が絶妙で滅茶苦茶旨い。三品目は秋刀魚の開きと胡麻下ろし大根、シンプルに炭焼きした秋刀魚を大葉の上に盛り下ろし大根をと煎り胡麻をたっぷり乗せてミツバを添え酢橘をたっぷり搾っていただく。胡麻と下ろし大根が脂乗り々の秋刀魚を中和させて美味しーい。四品目は夏と言えば鰻巻き、身分厚でたっぷり脂の乗った蒲焼きを丁寧に半熟状に巻き大葉と山椒の葉を飾っていただく。申し分無くトロ々で旨ーい。最後はミツバと京薄揚げと豆腐のお吸い物、炒り粉だし・酒・味醂・醤油で仕上げ刻みネギをトッピングして酢橘を搾っていただく。仕上げにはサッパリして美味しい。今日の〆のデザートは夕張メロンのアイスクリームとコーヒーで美味しい々ご飯でした。

1、生ハムとアボガドのサラダ
2、半熟卵のチーズハンバーグ
3、秋刀魚の開きと胡麻下ろし大根
4、鰻巻き
5、ミツバと京薄揚げと豆腐のお吸い物
6、夕張メロンのアイスクリームとコーヒー

Img_372312

|

« 男のご飯−937 | トップページ | 男のご飯−939 »

日本食」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 男のご飯−938:

« 男のご飯−937 | トップページ | 男のご飯−939 »