« 男のご飯−922 | トップページ | 男のご飯−924 »

2011年6月13日 (月)

男のご飯−923

今日は創作日本料理。先ずは生ハムとアボガドのサラダ、レタス・大根・人参・セロリ・パプリカ・トマトと一緒にチャービルを飾りブラックペッパーとマヨネーズでいただく。スタートには言う事無く旨い。次は鱧蒲焼きのだし巻き、シンプルにだしと卵を二八に溶いて丁寧に巻き山椒を振り掛け叩いて香りを出した葉を飾っていただく。蒲焼きのタレと出し巻きが良いあんばいにマッチして山椒も利いて美味しい。三品目はすき煮、黒毛和牛のを甘めの割り下で焼き白菜・大根・ネギ・玉ネギ・椎茸・しめじ・舞茸・くずきりと一緒に割り下で煮込み山椒の葉を飾っていただく。お肉は焼き加減が適度で野菜も煮え加減が良く甘くて旨い。四品目は握り寿司、ウニ・イクラ・貝柱・トロサーモン・鱧・アボガドのお好みのネタを甘めに仕上げたシャリで握り酢橘を搾って岩塩でいただく。ただ一言超美味しーい。最後は真鯛の潮汁、お頭を湯通しして豆腐・筍と一緒に酒・味醂と塩で仕上げ刻みネギをたっぷり入れ酢橘を搾っていただく。だしもしっかり出て旨ーいとしか言いようが無い。今日の〆のデザートはデラウェアーとコーヒーで美味しい々ご飯でした。

1、生ハムとアボガドのサラダ
2、鱧蒲焼きのだし巻き
3、すき煮
4、握り寿司
5、真鯛の潮汁
6、デラウエアーとコーヒー

Img_29552_2

|

« 男のご飯−922 | トップページ | 男のご飯−924 »

日本食」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 男のご飯−923:

« 男のご飯−922 | トップページ | 男のご飯−924 »