男のご飯−878
今日は創作日本料理。先ずはアボガドと半熟卵のサラダ、レタス・ミツバ・大根・人参・パプリカ・キューリ・トマトと一緒にブラックペッパーとマヨネーズでいただく。アボガドは熟れ々で卵はトロ々で野菜はショキ々で旨い。次は肉じゃが、牛スジに塩胡椒とガーリックを振り掛けて軽く炒め里芋・カボチャ・人参・ごぼう・コンニャクと一緒に、炒り粉だし・酒・味醂・砂糖と醤油でじっくり煮込みミツバに柚をトッピングしていただく。牛スジはトロ々野菜はホク々で甘めのだしが良いあんばいで美味しい。三品目は真鯛の兜焼き、シンプルに塩だけで焼いて酢ごぼうと味噌豆腐にミツバを添えレモンをたっぷり搾っていただく。骨のとことんまでしがんでしまう位旨ーい。四品目は手羽先のガーリック胡椒焼き、これもシンプルに塩胡椒とガーリックだけで焼き春キャベツの千切りとトマトを添えレモンをたっぷり搾っていただく。皮はパリッと身は超ジューシーでレモン塩がサッパリして美味しーい。最後はあさりと豆腐のお澄まし、炒り粉だし・酒・味醂と醤油で仕上げミツバをたっぷり入れレモンを搾っていただく。あさりのだしがしっかり出てミツバとレモンが良いあんばいであっさりして旨い。今日の〆のデザートはカスタードプリンのアイスクリームにコーヒーでお腹パンパンになりました。
1、アボガドと半熟卵のサラダ
2、肉じゃが
3、真鯛の兜焼き
4、手羽先のガーリック胡椒焼き
5、あさりと豆腐のお澄まし
6、カスタードプリンのアイスクリームにコーヒー
| 固定リンク
「日本食」カテゴリの記事
この記事へのコメントは終了しました。
コメント