« 男のご飯−848 | トップページ | 男のご飯−850 »

2011年2月24日 (木)

男のご飯−849

今日は創作中華料理。先ずはイカとイクラの皇帝風サラダ、人参・キューリとセロリを小口切りにして丁寧に並べ大根・パプリカ・パクチーと一緒に盛りミルしたカシューナッツと特製胡麻マヨドレでいただく。モンゴイカは餅々でイクラの塩気と相まって色目も良く見た目以上に美味しい。次は水餃子のトマトスープ、合挽きで包んだ餃子と一緒に大根・人参・セロリ・トマトを鶏ガラスープで煮込みパクチーをトッピングしていただく。トマトの酸味がトロ々の餃子と相まって旨い。三品目は牡蠣のオイスターソース炒め、塩胡椒・ガーリックと小麦粉をまぶして炒め酒・鶏ガラ・味醂・胡麻油・塩胡椒とオイスターソースで仕上げパセリを刻んでいただく。大粒の牡蠣がプリン々でソースガ良く絡んで美味しーい。四品目は黒豚と蕪のピリ辛炒め、塩胡椒とガーリックを振り掛けて炒めて蕪と白ネギに鷹の爪を加え鶏ガラ・酒・味醂・テンメンジャン・豆板醤・胡麻油と塩胡椒で仕上げパクチーをトッピングしていただく。お肉は餅々蕪はトロ々で適度な辛さが程よく旨ーい。最後は鮭とブロッコリーのクリーム煮、塩胡椒とガーリックに片栗粉をまぶして軽く炒めブロッコリーを加えて白ワインで蒸し、鶏ガラとたっぷりの生クリームで仕上げブラックペッパーを振り掛けていただく。鮭とブロッコリーにトロミのある生クリームソースが良く絡んで美味しい。今日の〆のデザートは手作りマカロンとコーヒーで美味しい々中華でした。

1、イカとイクラの皇帝風サラダ
2、水餃子のトマトスープ
3、牡蠣のオイスターソース炒め
4、黒豚と蕪のピリ辛炒め
5、鮭とブロッコリーのクリーム煮
6、手作りマカロンとコーヒー

Img_82942

|

« 男のご飯−848 | トップページ | 男のご飯−850 »

中華」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 男のご飯−849:

« 男のご飯−848 | トップページ | 男のご飯−850 »