« 男のご飯−804 | トップページ | 男のご飯−806 »

2010年12月29日 (水)

男のご飯−805

今日は創作日本料理。先ずは生ハムとアボガドとコーンのサラダ、ミツバ・レタス・大根・人参・セロリ・キューリ・トマトと一緒に特製マヨドレでいただく。半熟れの気持ち歯応えがあるアボガドとショキ々したコーンと野菜が生ハムと相まって美味しい。次は蕪のそぼろあんかけ、炒り粉だし・酒・味醂・醤油とほんの少しの生姜でじっくり煮込み、鶏ミンチと片栗粉で仕上げたそぼろあんをたっぷり掛け蕪の葉と柚をトッピングしていただく。熱々トロ々で生姜が無い位旨い。三品目は牛スジと野菜の煮物、牛スジに塩胡椒とガーリックを振り掛けて玉ねぎと一緒に軽く炒め鰹だし・白ワイン・味醂・醤油とハチミツでじっくり煮込み、鰹だし・酒・味醂と醤油で煮込んだ大根・人参とミツバを添え粒マスタードでいただく。お肉はとても柔らかくて甘く鰹風味の野菜は夫々の味が引き立って美味しーい。四品目は魚介と野菜の唐揚げ、鮭と海老は塩胡椒とガーリックを振り掛けて片栗粉をまぶし芽キャベツ・茄子・人参・ピーマン・パプリカは片栗粉だけで唐揚げにしレモンを搾って岩塩でいただく。薄い衣でカリッと仕上がってレモン塩が夫々の素材の味を際立たせて旨ーい。最後は百合ねとミツバのお吸い物、炒り粉だし・酒・味醂と醤油で仕上げ柚をトッピングしていただく。仕上げにはサッパリして柚れ無い位美味しい。今日の〆のデザートはストロベリーのヨーグルトソースのアイスクリームとコーヒーでお腹パンパンになりました。

1、生ハムとアボガドとコーンのサラダ
2、蕪のそぼろあんかけ
3、牛スジと野菜の煮物
4、魚介と野菜の唐揚げ
5、百合ねとミツバのお吸い物
6、ストロベリーのヨーグルトソースのアイスクリームとコーヒー

Img_56892_2

|

« 男のご飯−804 | トップページ | 男のご飯−806 »

日本食」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 男のご飯−805:

« 男のご飯−804 | トップページ | 男のご飯−806 »