« 男のご飯−772 | トップページ | 男のご飯−774 »

2010年11月20日 (土)

男のご飯−773

今日は創作中華料理。先ずは貝柱といくらの皇帝風サラダ、パクチー・ベビーリーフ・白髪ネギ・大根・人参・キューリ・パプリカ・セロリと一緒にカシューナッツと特製胡麻マヨドレでいただく。貝柱はとても甘くいくらの塩気と野菜のショキ々した一体感が何とも言えず旨い。次はイカのサンラータン、白ネギとターリックでゲソを軽く炒め人参としめじを加えて鶏ガラスープで煮込み、酒・お酢と塩胡椒で仕上げパクチーをトッピングしていただく。お酢が良いあんばいに利いてイカがプリ々で美味しい。三品目はマーボ茄子豆腐、白ネギ・ガーリックと鷹の爪で合い挽きを炒めて茄子と豆腐を加え、鶏ガラ・酒・味醂・テンメンジャン・花椒・豆板醤・ゴマ油・塩胡椒と片栗粉で豆腐を崩さない様に仕上げてパクチーと一緒にいただく。辛さの中にテンメンジャンの甘さが加わって旨い。四品目は黒豚とキューリのオイスターソース炒め、塩胡椒・ガーリックと片栗粉をまぶして白ネギと一緒に炒めてキューリ・ピーマン・パプリカを加え、鶏ガラ・酒・ゴマ油・オイスターソースと塩胡椒で仕上げていただく。お肉は餅々でキューリとパプリカのショキ々感が活きて美味しーい。最後は地鶏とカリフラワーのクリーム煮、塩胡椒・ガーリック・タイムと片栗粉をまぶして白ネギと一緒に炒め、鶏ガラ・酒・塩胡椒とたっぷりの生クリームで仕上げパクチーをトッピングしていただく。鶏の脂が適度に飛んで柔らかくクリームソースがしっかり絡んで旨ーい。今日の〆のデザートは巨峰とアロエヨーグルトのアイスクリームにコーヒーでお腹パンパンになりました。

1、貝柱といくらの皇帝風サラダ
2、イカのサンラータン
3、マーボ茄子豆腐
4、黒豚とキューリのオイスターソース炒め
5、地鶏とカリフラワーのクリーム煮
6、巨峰とアロエヨーグルトのアイスクリームにコーヒー

Img_44732

|

« 男のご飯−772 | トップページ | 男のご飯−774 »

中華」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 男のご飯−773:

« 男のご飯−772 | トップページ | 男のご飯−774 »