男のご飯−760
今日は創作中華料理。先ずは戻り鰹といくらの皇帝風サラダ、パクチー・水菜・白髪ネギ・大根・人参・パプリカ・セロリ・キューリにミルしたミックスナッツと特製胡麻マヨドレでいただく。アーモンドの香ばしさが加わって一味違って美味しい。次は若鶏とブロッコリーのスープ、塩胡椒とガーリックを振り掛けて軽く炒めネギとブロッコリーを加え、鶏ガラスープ・酒・味醂と塩胡椒でとことん煮込んでパクチーをたっぷり入れていただく。コラーゲンたっぷりでブロッコリーは蕩ける位柔らかくだしがしっかり出て旨い。三品目は手羽先の唐揚げピリ辛ガーリック風味、塩胡椒・ガーリックと片栗粉で唐揚げにしてパプリカと一緒に豆板醤・ガーリック・塩胡椒・酒・ゴマ油で炒め香菜のみじん切りをたっぷり入れていただく。カリッと揚がった風味豊かなジューシーな身がスパイシーで旨い。四品目は牡蠣とクレソンのクリーム煮、塩胡椒・ガーリックと片栗粉をまぶして軽く炒めクレソンとエノキを加え鶏ガラ・酒・ミルクとたっぷりの生クリームとブラックペッパーで仕上げていただく。身はプリン々で野菜もとてもクリーミーで何もかもがスープ感覚で美味しーい。最後は青椒肉絲、塩胡椒・ガーリックと片栗粉をまぶして軽く炒め筍とピーマンの糸切りを加え鶏ガラ・酒・味醂・オイスターソース・ゴマ油で仕上げパクチーと一緒にいただく。ただ一言旨ーい。今日の〆のデザートは濃厚ミルクのアイスクリームとコーヒーで美味しい々中華でした。
1、戻り鰹といくらの皇帝風サラダ
2、若鶏とブロッコリーのスープ
3、手羽先の唐揚げピリ辛ガーリック風味
4、牡蠣とクレソンのクリーム煮
5、青椒肉絲
6、濃厚ミルクのアイスクリームとコーヒー
| 固定リンク
「中華」カテゴリの記事
この記事へのコメントは終了しました。
コメント