男のご飯−739
今日は創作中華料理。先ずは秋刀魚の皇帝風サラダ。パクチー・ミツバ・大根・人参・キューリ・パプリカ・セロリ・白髪ネギと一緒に酢橘を搾ってミルしたカシューナッツと特製胡麻マヨドレでいただく。超新鮮で美味しいとしか言いようが無い。次は一足早い牡蠣のクリームスープ、ネギと一緒に軽く炒めてエノキを加え鶏ガラスープ・酒・ブラックペッパー・ミルクと生クリームで仕上げパクチーをトッピングしていただく。身はプリン々でとてもクリーミーで旨い。三品目は青椒肉絲、牛肉に塩胡椒・ガーリックと片栗粉をまぶして炒めて筍・ピーマン・パプリカを加え、鶏ガラ・酒・味醂・五香粉とオイスターソースで仕上げパクチーと一緒にいただく。定番通りで言う事無くお利口さんで旨い。四品目は手羽中のクリーム煮、塩胡椒・ガーリック・ミックスハーブを振り掛けて白ネギと一緒に軽く炒め椎茸・エリンギ・ブロッコリー・玉ねぎ・ピーマン・パプリカを加え、鶏ガラ・酒・塩胡椒・ミルクと生クリームで仕上げていただく。ホワイトソ−スが良く絡んでお肉も野菜も美味しーい。最後は八宝菜、餅豚ブロックに塩胡椒・ガーリックと片栗粉をまぶして海老・イカに白ネギと一緒に軽く炒め玉ねぎ・人参・ピーマン・パプリカ・ヤングコーン・椎茸・エリンギ・セロリ・木耳・鶉を加え、鶏ガラ・酒・味醂と塩胡椒で仕上げパクチーをトッピングしレモンを搾っていただく。塩加減が適度でレモンが利いてパクチーてしまう位旨ーい。今日の〆のデザートは焼きプリンと巨峰にコーヒーで美味しい々中華でした。
1、秋刀魚の皇帝風サラダ
2、牡蠣のクリームスープ
3、青椒肉絲
4、手羽中のクリーム煮
5、八宝菜
6、焼きプリンと巨峰にコーヒー
| 固定リンク
「中華」カテゴリの記事
この記事へのコメントは終了しました。
コメント