« 男のご飯−719 | トップページ | 男のご飯−721 »

2010年9月 5日 (日)

男のご飯−720

今日は創作中華料理。先ずは貝柱といくらの皇帝風サラダ、ベビーリーフ・レタス・大根・人参・パプリカ・パクチーに貝柱といくらをたっぷり乗せ、ミルしたカシューナッツと特製胡麻マヨドレでいただく。久しぶりのパクチー特有の風味が加わって美味しい。次は生わかめの鶏ガラスープ、玉ねぎ・人参・大根をガーリックで軽く炒め生わかめを加えて煮込み、パクチーをたっぷり入れていただく。身分厚なワカメの歯応えとだしの加減が良いあんばいで旨い。三品目は鰆の甘酢ソースのレタス巻き、塩胡椒とガーリックを振り掛け溶き卵と片栗粉をまぶして揚げ、鶏ガラ・酒・味醂・砂糖・お酢に鷹の爪とケチャップのタレをつけ酢橘を搾ってパクチーと一緒にレタスに包んでいただく。身はホク々で衣にピリッとした甘辛タレが良く絡んで旨ーい。四品目は地鶏夏野菜のクリーム煮、塩胡椒・ガーリックと五香粉を振り掛けてネギと一緒に炒め、ブロッコリーとしめじを加え鶏ガラ・酒・味醂で煮込みたっぷりの生クリームで仕上げ枝豆をトッピングしていただく。野菜もお肉もクリーミーで焦げたお肉の香ばしさと枝豆のコリ々した食感が相まって美味しーい。最後は青椒肉絲、塩胡椒・ガーリックと片栗粉をまぶして炒め筍に細切りのパプリカとピーマンを加え、鶏ガラ・酒・味醂にオイスターソースで仕上げ枝豆とパクチーをトッピングしていただく。パクチーてしまう位旨いとしか言いようが無い。今日の〆のデザートはベリーAと濃厚ミルクのアイスクリームで美味しい々中華でした。

1、貝柱といくらの皇帝風サラダ
2、生わかめの鶏ガラスープ
3、鰆の甘酢ソースのレタス巻き
4、地鶏夏野菜のクリーム煮
5、青椒肉絲
6、ベリーAと濃厚ミルクのアイスクリーム

Img_195412

|

« 男のご飯−719 | トップページ | 男のご飯−721 »

中華」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 男のご飯−720:

« 男のご飯−719 | トップページ | 男のご飯−721 »