« 男のご飯−716 | トップページ | 男のご飯−718 »

2010年9月 2日 (木)

男のご飯−717

今日は創作日本料理。先ずはスモークサーモンとアボガドのサラダ、ミツバ・人参・赤黄パプリカ・セロリ・キューリ・ブロッコリー・トマト・半熟卵と一緒にいくらをトッピングしてマヨネーズでいただく。美味しくて煙に巻かれてしまう。次は真鯛の兜焼き、塩だけで焼きもろキュー・ゴボウの酢漬け・長芋の短冊といくらに梅干しとミツバを添え酢橘を搾っていただく。一番に目が無くなる位骨もこれも旨い。三品目は手羽元と夏野菜のクリーム煮、塩胡椒・ガーリックとミックスハーブを振り掛けて玉ねぎと一緒に炒め、赤黄パプリカ・キューリ・しめじ・ブロッコリー・カボチャ・人参を加え、鶏ガラスープ・酒・ミルクと生クリームで仕上げレモンを搾っていただく。お肉はトロットロで夏野菜の夫々の味が相まってクリーミーで美味しーい。四品目はビーフカツ、大判のわらじ大のロースに塩胡椒・ガーリック・小麦粉・溶き卵とパン粉をたっぷりまぶして揚げ、焼きオクラとレタスの千切りの上に盛りレモンを搾ってケチャップマヨネーズでいただく。衣はコンガリお肉はギューとする位ジューシーで食べ応えが合って旨ーい。最後はけんちん汁の炒り粉だし仕立て、炒り粉だしに酒・味醂と醤油で大根・人参・長芋・しめじ・ゴボウ・ブロッコリーの茎・コンニャク・豆腐を煮込みミツバをたっぷり入れレモンの皮を刻んでいただく。具沢山で美味しい。今日の〆のデザートは種無し葡萄とミルクのアイスクリームにコーヒーでお腹パンパンになりました。

1、スモークサーモンとアボガドのサラダ
2、真鯛の兜焼き
3、手羽元と夏野菜のクリーム煮
4、ビーフカツ
5、けんちん汁の炒り粉だし仕立て
6、種無し葡萄とミルクのアイスクリームにコーヒー

Img_185912

|

« 男のご飯−716 | トップページ | 男のご飯−718 »

日本食」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 男のご飯−717:

« 男のご飯−716 | トップページ | 男のご飯−718 »