« 男のご飯−678 | トップページ | 男のご飯−680 »

2010年7月12日 (月)

男のご飯−679

今日は創作日本料理。先ずは生ハムと野菜の胡麻サラダ、レタス・大根・人参・セロリ・キューリ・トマトとチーズに炒りごまを掛け特製しそ味噌胡麻マヨドレでいただく。このドレッシングは旨い。次は筑前煮、鶏に塩胡椒をして焼き色をつけ人参・筍・ゴボウ・エリンギ・蓮根・コンニャクを加えて炒め、だし・酒・味醂・砂糖と醤油で仕上げ絹さやを飾っていただく。薄味に仕上げることで夫々の具材の甘さと旨味が引き立って美味しい。三品目は鯛カマの塩焼き、超シンプルに塩だけで焼きもろキューとパセリを添えレモンをたっぷり搾っていただく。鯛カマは脂がしっかり乗っていて甘くもろキューもろ旨ーい。四品目はビーフカツ、塩胡椒をして小麦粉をまぶし溶き卵に潜らせパン粉をしっかりつけて揚げ、玉ねぎの唐揚げと焼きトウモロコシを添えレモンを搾ってウースターソースでいただく。卵たっぷりの衣がカリッと揚がってジューシーでトウモロコシも甘く美味しーい。最後は豚汁、炒り粉だしで大根・人参・ゴボウ・エリンギ・コンニャク・豆腐・京薄揚げを煮込み、玄米麹味噌で仕上げ刻みネギをたっぷり入れていただく。超旨いのは味噌かな。今日の〆のデザートはミルクアイスクリームにオレンジとコーヒーでお腹いっぱいになりました。

1、生ハムと野菜の胡麻サラダ
2、筑前煮
3、鯛カマの塩焼き
4、ビーフカツ
5、豚汁
6、ミルクアイスクリームにオレンジとコーヒー

Img_02262

|

« 男のご飯−678 | トップページ | 男のご飯−680 »

日本食」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 男のご飯−679:

« 男のご飯−678 | トップページ | 男のご飯−680 »