« 男のご飯−648 | トップページ | 男のご飯−650 »

2010年6月 1日 (火)

男のご飯−649

今日はイタリアン。先ずは水菜の生ハム巻きと焼き野菜、空豆・スナップエンドウ・筍・ニンニクの茎・茄子・アスパラガス・ブロッコリー・カボチャ・トマトと水菜の生ハム巻きを添え、レモンを搾ってオリーブオイルと塩胡椒でいただく。見た目も鮮やかで旬菜は美味しい。次はスナップエンドウのクリームスープ、皮も一緒にコンソメでじっくり煮込んでミキサーに掛けたっぷりの生クリームで仕上げパセリを振り掛けていただく。クリミーで旨い。三品目はささ身と野菜のミニピザ、ニラ・原木椎茸・茄子・ピーマンと一緒に焼いてパプリカを振り掛けていただく。ささ身も野菜も蕩ける位美味しい。四品目はポークピカタ、黒豚ブロックに塩胡椒・ガーリックとタイムを擦り込んで脂を落しながら炒め、溶き卵で半熟に巻いてスナップエンドウ・空豆・人参・トマトとパセリを添えチャービルを飾りケチャップソースでいただく。脂控えめのお肉はジューシーで半熟の卵がトロ々で旨ーい。最後は地鶏と空豆のトマトパスタ、玉ねぎ・ニンニクの茎と一緒に炒めホールトマトにコンソメと湯がき汁を加え塩胡椒で仕上げたソースに絡めパルミジャーノをたっぷり削り掛けていただく。ニンニクの茎の炒め具合が程よく歯ごたえがあって鶏とめも無く美味しーい。今日の〆のデザートはマスカルポーネのアイスクリームとキャラメルマキアートで美味しい々イタリアンでした。

1、水菜の生ハム巻きと焼き野菜
2、スナップエンドウのクリームスープ
3、ささ身と野菜のミニピザ
4、ポークピカタ
5、地鶏と空豆のトマトパスタ
6、マスカルポーネのアイスクリームとキャラメルマキアート

Img_98752

|

« 男のご飯−648 | トップページ | 男のご飯−650 »

イタリアン」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 男のご飯−649:

« 男のご飯−648 | トップページ | 男のご飯−650 »