男のご飯−635
今日は創作日本料理。先ずはツナと半熟卵のサラダ、ベビーリーフ・ミツバ・大根・人参・パプリカ・キューリ・セロリ・オクラ・トマトと一緒にブラックペパーとマヨネーズでいただく。久しぶりのツナにトロ々卵が絡まって美味しい。次は手羽先の唐揚げ、塩胡椒・ガーリック・タイムに小麦粉をまぶして揚げ焼きじゃがいも・パプリカ・ピーマン・絹さやを添えレモンを搾っていただく。皮がカリッと仕上がって身はジューシーで骨付きは旨い。三品目は鯵の南蛮漬け、塩胡椒と片栗粉をまぶして骨までしっかり揚げ玉ねぎ・人参・大根・パプリカ・キューリ・セロリと一緒に、お酢・砂糖・だし・味醂・醤油に浸け込んでトマトとレモンをトッピングしていただく。お酢の浸かり具合と言いトマトとレモンの酸味が程よく骨まで丸ごと旨ーい。四品目は黒豚の生姜焼き、塩胡椒・ガーリックとローズマリーを擦り込んで生姜と一緒に炒め酒・砂糖・味醂と醤油で仕上げ、オクラ・アスパラガス・トマトとパセリを添えレモンをたっぷり搾っていただく。生姜無い位美味しーい。最後は鶏汁、カボチャ・大根・人参・ゴボウ・じゃがいも・厚揚げに唐揚げにした手羽中と一緒に炒り粉だしで煮込み信州味噌を溶いて刻みネギをたっぷり入れていただく。ホッコリ羽ばたきたくなる位具沢山で旨い。今日の〆のデザートはブルーベリー入のイチゴのババロアとコーヒーでお腹いっぱいになりました。
1、ツナと半熟卵のサラダ
2、手羽先の唐揚げ
3、鯵の南蛮漬け
4、黒豚の生姜焼き
5、鶏汁
6、ブルーベリー入のイチゴのババロアとコーヒー
| 固定リンク
「日本食」カテゴリの記事
この記事へのコメントは終了しました。
コメント