« 男のご飯−627 | トップページ | 男のご飯−629 »

2010年5月 6日 (木)

男のご飯−628

今日は連休明けでフレンチ。先ずは生ハムとサーモンとアボガドのサラダ、夫々アボガドを巻いてサーモンはほうれん草・パプリカ・セロリ・黒豆とレモンを生ハムはキューリと木の芽と一緒にバジル・ブラックペパーとオリーブオイルでいただく。どちらも甲乙つけがたく旨い。次はカボチャのクリームスープ、玉ねぎと一緒にチキンブイヨンで煮込んでミキサーに掛けミルクと生クリームで仕上げパセリを振り掛けていただく。とても濃厚でクリーミーで美味しい。三品目は黒毛和牛とフォアグラのソテー、牛肉は塩胡椒をしてレアーに仕上げ塩胡椒に片栗粉をまぶしてソテーしたフォアグラを乗せビネガーで仕上げたソースを掛け、大根・人参・絹さや・黒豆・トマトとパセリを添えレモンを搾っていただく。幸せ過ぎる位旨ーい。四品目は虹鱒のラタトゥイユソース、丁寧に鱗と滑りを取り塩胡椒と片栗粉をまぶしタイムの葉と一緒にソテーし、定番の野菜をホールトマトで煮込んだソースを掛け黒豆と絹さやを添えレモンをたっぷり搾っていただく。淡白な今が旬の川魚はタイムがラタトゥイユソースが美味しーい。最後はラムチョップのバジルペースト、塩胡椒とローズマリーを擦り込んでソテーしバジルペーストをたっぷり塗ってオーブンで焼き焼きパプリカ・人参とほうれん草としめじのバターソテーとトマトを添えレモンを搾っていただく。一言旨ーい。今日の〆のデザートはマスカルポーネのアイスクリームとサクランボにコーヒーで美味しい々フレンチでした。

1、生ハムとサーモンとアボガドのサラダ
2、カボチャのクリームスープ
3、黒毛和牛とフォアグラのソテー
4、虹鱒のラタトゥイユソース
5、ラムチョップのバジルペースト
6、マスカルポーネのアイスクリームとサクランボにコーヒー

Img_91672

|

« 男のご飯−627 | トップページ | 男のご飯−629 »

フレンチ」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 男のご飯−628:

« 男のご飯−627 | トップページ | 男のご飯−629 »