« 男のご飯−553 | トップページ | 男のご飯−555 »

2010年1月21日 (木)

男のご飯−554

今日は創作日本料理。先ずは鮃と野菜のサラダ、水菜・パプリカ・大根・人参・セロリ・大葉・トマトと一緒に炒り胡麻をたっぷり掛け特製梅マヨドレでいただく。淡白な白身が胡麻と梅肉で味にメリハリがついて美味しい。では今日のメインのつくね鍋、鶏ミンチに細かく刻んだ軟骨・白菜・ねぎに塩胡椒とガーリックを加えて練り、白菜・水菜・小松菜・椎茸・エノキ・しめじ・人参・大根・もやし・ネギ・豆腐・マロニーと一緒に鶏ガラスープで煮込み柚子ポン酢でいただく。軟骨の歯応えがコリ々で柚子の利いたポン酢がさっぱりして旨ーい。次は黒豚のしゃぶしゃぶ、特製胡麻ダレと柚子ポン酢の2バージョンでいただく。家なればこそ我が侭な組み合わせが出来て鶏と豚でだしにコクが出て美味しい。最後はもちろんおじや、残りのだしでお米からじっくり煮込み水菜を加え溶き卵を半熟に綴じ柚子をトッピングしていただく。仕上げには申し分無く旨い。今日の〆のデザートは手作りの苺大福とコーヒーでお腹パンパンになりました。

1、鮃と野菜のサラダ
2、つくね鍋
3、黒豚のしゃぶしゃぶ
4、おじや
5、苺大福とコーヒー

Img_64762

|

« 男のご飯−553 | トップページ | 男のご飯−555 »

日本食」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 男のご飯−554:

« 男のご飯−553 | トップページ | 男のご飯−555 »