« 男のご飯−528 | トップページ | 男のご飯−530 »

2009年12月17日 (木)

男のご飯−529

今日はフレンチ。先ずはブロッコリーのクリームスープ、玉ねぎとニンニクを炒めチキンブイヨンでじっくり煮込んでミキサーに掛け生クリームで仕上げていただく。ブロッコリする位旨い。次はサラダの王道生ハムメロン、熟れ々マスクメロンに生ハムを巻いてチャービルを飾っただけでいただく。笑ける位美味しーい。三品目は鰈のトマトソース、玉ねぎとニンニクでカボチャ・パプリカ・セロリ・人参・あさり・ブロッコリーと一緒に炒め、ローズマリーの葉を入れチキンブイヨンで煮込みパセリを飾りレモンを搾っていただく。鰈の身離れも良くトマトソースの風味が何とも言えず具沢山で旨ーい。四品目は黒毛和牛とアボガドのソテー、塩胡椒・ガーリックとローリエを振り掛けて熟れ々アボガドを巻いてレアーに焼きチャービルと一緒にレモンを搾っていただく。美味しくてこのコラボレーションはいける。最後は地鶏もも肉とチーズのパン粉揚げ、開いたもも肉に塩胡椒とミックスハーブを掛けチーズをたっぷり挟み片栗粉・溶き卵とパン粉で包みオリーブオイルで丁寧に焼きトマトとパセリを添えレモンをたっぷり搾っていただく。淡白なもも肉に蕩けたチーズとカリ々したパン粉が加わってレモンの酸味が程よく滅茶苦茶旨い。今日の〆のデザートは白玉団子のきな粉で美味しい々ディナーでした。

1、ブロッコリーのクリームスープ
2、生ハムメロン
3、鰈のトマトソース
4、黒毛和牛とアボガドのソテー
5、地鶏もも肉とチーズのパン粉揚げ
6、白玉団子のきな粉

Img_58062

|

« 男のご飯−528 | トップページ | 男のご飯−530 »

フレンチ」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 男のご飯−529:

« 男のご飯−528 | トップページ | 男のご飯−530 »