« 男のご飯−523 | トップページ | 男のご飯−525 »

2009年12月 6日 (日)

男のご飯−524

今日は創作日本料理。先ずは野菜と卵の胡麻サラダ、レタス・キューリ・セロリ・パプリカ・人参・大根・長芋・パセリ・炒り胡麻と胡麻マヨドレでいただく。美味しくて胡麻ん属。次は鰈の煮付け、だしと酒だけでじっくり煮込み砂糖・醤油と味醂で照りをつけエリンギ・蓮根・人参を添えパセリを飾っていただく。味も見た目も華麗で旨いとしか言いようが無い。三品目は牡蠣の磯辺焼き、片栗粉をまぶして滑りを取り塩胡椒をして焼きオイスターソースで仕上げ海苔で巻いて、ほうれん草のバターソテーにミツバとパセリを飾りレモンを搾っていただく。牡蠣がプリン々でオイスターソースが美味しーい。四品目は牛肉とカリフラワーの味噌炒め、人参・ブロッコリー・ピーマン・カボチャ・パプリカ・エリンギと一緒に炒め、だし・味噌・酒・味醂・砂糖で仕上げパセリを飾っていただく。味噌と合わせ調味料のバランスが良くお肉も野菜も旨ーい。最後は粕汁、大根・カボチャ・ゴボウ・人参・しめじ・コンニャク・豆腐と一緒に、粕をだしで溶き味噌と味醂で煮込んでネギを刻んでいただく。寒いこの頃にはとても温まって美味しい。今日の〆のデザートはバニラと蜂蜜のアイスクリームで美味しい々ご飯でした。

1、先ずは野菜と卵の胡麻サラダ
2、鰈の煮付け
3、牡蠣の磯辺焼き
4、牛肉とカリフラワーの味噌炒め
5、粕汁
6、バニラと蜂蜜のアイスクリーム

Img_56782

|

« 男のご飯−523 | トップページ | 男のご飯−525 »

日本食」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 男のご飯−524:

« 男のご飯−523 | トップページ | 男のご飯−525 »