« 男のご飯−497 | トップページ | 男のご飯−499 »

2009年11月 4日 (水)

男のご飯−498

今日はイタリアン。先ずはじゃがいものクリームスープ、コンソメでじっくり煮込みミキサーに掛け生クリーム・ミルク・塩胡椒で仕上げパセリを刻んでいただく。温かくてクリーミーで美味しい。次は野菜とチーズのサラダ、モロヘイヤ・ズッキーニ・セロリ・人参・大根・パプリカ・クレソン・トマトにパルミジャーノをタップリ削り掛けレモンを搾ってアリオリドレッシングでいただく。コラボレーションはチーズたっぷりで旨い。三品目はパンソッティのトマトソース、合挽き肉で包み、ニンニクと玉ねぎを炒めカボチャ・セロリ・ズッキーニ・人参・ブロッコリー・と一緒に、チキンブイヨンとホールトマトで煮込み粉チーズを振りかけパセリをトッピングしていただく。トマトの酸味と甘みが程よく具沢山で旨ーい。四品目はサーモンのムニエル、ニンニク・塩胡椒・タイムと片栗粉で下ごしらえをしバターで焼いて、じゃがいも・ピーマン・しめじ・オクラ・オニオン・クレソンに焼いた皮を添えレモンを搾ってメレンゲをつけていただく。腹身が脂が乗ってトロ々で皮はカリ々で美味しーい。五品目は魚介類と野菜のフリッター、いか・蛸・海老・貝柱・オニオン・人参・茄子と一緒に揚げパセリをトッピングしてレモンをタップリ搾っていただく。カリッとした揚げ具合が絶妙ので旨い。最後はカルボナーラ、オリーブオイルでニンニク・玉ねぎとパンチェッタを炒め生クリーム・卵黄とパルメジャンのソースにフェデリーニと一緒に絡め、パセリを振りかけパルミジャーノをタップリ削り掛けていただく。チーズタップリで美味しいとしか言えまへん。今日の〆のデザートはお腹いっぱいで食べれませんでした。

1、じゃがいものクリームスープ
2、野菜とチーズのサラダ
3、パンソッティのトマトソース
4、サーモンのムニエル
5、魚介類と野菜のフリッター
6、カルボナーラ

Img_49362

|

« 男のご飯−497 | トップページ | 男のご飯−499 »

イタリアン」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 男のご飯−498:

« 男のご飯−497 | トップページ | 男のご飯−499 »