« 男のご飯−484 | トップページ | 男のご飯−486 »

2009年10月18日 (日)

男のご飯−485

今日は創作日本料理。先ずはなめこと長芋の野菜サラダ、レタス・キューリ・パセリ・人参・大根・トマト・パセりにレモン・酢昆布と一緒にだしで溶いた特製マヨドレでいただく。ネバ々シャキ々して酸味が程よく美味しい。次は里芋の煮っころがし、昆布と鰹節の一番だしを作り酒・味醂・砂糖・醤油で長ネギと一緒にじっくり煮込んで柚子をトッピングしていただく。噛む事も無くホク々で上品なだしが良く染みて旨ーい。三品目は黒毛和牛のサイコロステーキ、超シンプルに塩胡椒だけでレアーに焼いて焼き人参・オクラ・ブロッコリーにパセリを添えレモンを搾っていただく。言うまでもなくおいしいお肉は塩胡椒だけで美味しーい。四品目は茄子の煮物、里芋とほぼ同じだしで煮込み刻みねぎをトッピングしてすだちを搾っていただく。編み目の切り目から気持ち甘めのだしが良く染みて旨い。五品目は豆腐と京薄揚げのお吸い物、ミツバをたっぷり入れすだちを搾っていただく。一番出し特有の昆布と鰹がなんとも言えずさっぱりして美味しい。最後はこれからが旬の牡蠣フライ、片栗粉をまぶし溶き卵にくぐらせパン粉をしっかりつけて揚げ、トマト・人参・パセリを添えレモンをたっぷり搾っていただく。旨いとしか言えまへん。今日の〆のデザートは熟れ々冷え々の洋梨で美味しい々ご飯でした。

1、なめこと長芋の野菜サラダ
2、里芋の煮っころがし
3、黒毛和牛のサイコロステーキ
4、茄子の煮物
5、豆腐と京薄揚げのお吸い物
6、牡蠣フライ
7、熟れ々冷え々の洋梨

Img_455812

|

« 男のご飯−484 | トップページ | 男のご飯−486 »

日本食」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 男のご飯−485:

« 男のご飯−484 | トップページ | 男のご飯−486 »