« 男のご飯−462 | トップページ | 男のご飯−464 »

2009年9月23日 (水)

男のご飯−463

今日はワインでイタリアン。先ずはキュロットのクリームスープ、コンソメで炒めた玉ねぎと一緒に煮込んでミキサーに掛けたっぷりの生クリームで仕上げパセリを振りかけていただく。とてもクリーミーで美味しい。次はカプレーゼ、国内の牧場が作った自家製のモッツァレラをトマトとバジルに乗せ、塩胡椒・太白胡麻油を掛けレモンと一緒にいただく。爽やかな太白胡麻で旨い。三品目は久しぶりのミニピザ、餃子の皮にトマトソース・アーリーレッド・パプリカ・しめじ・茄子・バジルと一緒に、たっぷりのモッツァレラで焼きパプリカを振りかけてただく。旨いとしか言えまへん。四品目は地鶏のトマトソース煮込み、塩胡椒・タイムと片栗粉をして玉ねぎ・人参・セロリ・茄子・茸・と一緒に軽く炒め、ローズマリーの葉を入れチキンブイヨンとホールトマトでじっくり煮込んでいただく。トマトの酸味が程よくハーブが利いて美味しーい。五品目はサーモンのバジルペースト、塩胡椒と片栗粉をしてこんがり焼いてバジルペーストをたっぷり乗せ、人参・ブロッコリー・しめじ・オクラとパセリを添え特製トマトソースにレモンを搾っていただく。脂の乗ったサーモンがホクホクでバジルが旨ーい。最後はクリームパスタの巨峰添え、炒めた玉ねぎをコンソメとミルクに生クリームで仕上げたソースにフェデリーニを絡め巨峰と一緒にいただく。クリームがたっぷり絡み甘い巨峰と相性が良く美味しい。今日の〆のデザートはお腹パンパンで食べれませんでした。

1、キュロットのクリームスープ
2、カプレーゼ
3、ミニピザ
4、地鶏のトマトソース煮込み
5、サーモンのバジルペースト
6、クリームパスタの巨峰添え

Img_376012

|

« 男のご飯−462 | トップページ | 男のご飯−464 »

イタリアン」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 男のご飯−463:

« 男のご飯−462 | トップページ | 男のご飯−464 »