男のご飯−451
今日はイタリアン。先ずは生ハムとアボガドのサラダ、ベビーリーフ・パプリカ・セロリ・人参・マッシュルーム・トマトと一緒にレモンを搾り塩胡椒とオリーブオイルでいただく。アボガドが熟れ々で生ハムの塩気が適度で野菜が旨い。次はオニオンのクリームスープ、チキンブイヨンでじっくり煮込んでミキサーに掛け生クリームとミルクで仕上げパセリを振りかけていただく。ミルク多めのバージョンも美味しい。三品目はラビオリのトマトソース、餃子の皮で作ったラビオリにホールトマトとモッツァレラをたっぷり乗せオーブンで焼いて、ブロッコリーといくらをトッピングしてパプリカを振りかけていただく。トマトソースとトロ々にとろけたチーズが相まって旨ーい。四品目は鯵のゆず胡椒焼き、三枚におろし骨抜きで小骨を丁寧に抜いてフライパンで焼き、ベビーリーフの上に盛りいくらをトッピングしてライムを搾っていただく。皮が香ばしくゆず胡椒とライムの香で滅茶苦茶美味しーい。最後は茸のパスタ、アーリオーリオでしめじ・椎茸・マッシュルーム・エリンギ・人参・ブロッコリーに生クリームで仕上げたソースにフェデリーニを絡めてパルミジャーノをたっぷり振り掛けていただく。このソースは具沢山でしかもクリーミーで旨い。今日の〆のデザートはバニラのアイスクリームでワインが美味しいイタリアンでした。
1、生ハムとアボガドのサラダ
2、オニオンのクリームスープ
3、ラビオリのトマトソース
4、鯵の柚子小焼き
5、茸のパスタ
6、バニラのアイスクリーム
| 固定リンク
「イタリアン」カテゴリの記事
この記事へのコメントは終了しました。
コメント