« 男のご飯−394 | トップページ | 男のご飯−396 »

2009年6月27日 (土)

男のご飯−395

今日は創作日本料理。先ずは豆腐と野菜の胡麻サラダ、レタス・人参・大根・セロリ・パプリカ・キューリ・トマト・ミツバ・パセリと一緒に煎り胡麻をたっぷり掛けマヨネーズでいただく。胡麻のパワーを感じる位美味しい。次は肉じゃが、定番の具材と一緒に少し甘めに煮込み別に湯がいた絹さやをトッピングしていただく。暑くて少しばて気味の体にはこの甘さは格別に旨い。三品目は真鯵の唐揚げ、初夏の旬の真鯵に焼いた満願寺唐辛子を添えレモンを搾っていただく。まあじに美味しーい。四品目は鶏ミンチのハンバーグ、じゃがいも・パン粉・片栗粉と卵で練ってホールトマトにケチャプを足したソースでいただく。溺れんばかりのソースたっぷりでトマトう位旨い。五品目はトンカツ、今回はすり鉢で荒めに擂ったバケットをまぶしコンガリ揚げキャベツ添えて、マヨネーズとケチャップを掛けレモンを搾っていただく。荒めのパン粉が香ばしく美味しいとしか言えまへん。最後は豆腐とミツバのお吸い物、炒り粉だしに味醂とほんの少しお酒を入れていただく。旨くてあーサッパリ。今日の〆のはデザートお腹パンパンで食べれませんでした。

1、豆腐と野菜の胡麻サラダ
2、肉じゃが
3、真鯵の唐揚げ
4、鶏ミンチのハンバーグ
5、トンカツ
6、豆腐とミツバのお吸い物

Img_19802

|

« 男のご飯−394 | トップページ | 男のご飯−396 »

日本食」カテゴリの記事