« 男の勝手気ままな手作りごはん-333 | トップページ | 男の勝手気ままな手作りごはん-335 »

2009年4月11日 (土)

男の勝手気ままな手作りごはん-334

今日はフレンチ。先ずはチーズと野菜のサラダ、ベビーリーフ・オニオン・キューリ・マッシュルーム・人参・パプリカ・大根・リンゴ・Deliceド・ブルゴーニュのチーズと一緒に特製マヨドレでいただく。チーズが濃厚で柔らかく野菜がショキ々で美味しい。次はカボチャのクリームスープ、玉ねぎを少し入れコンソメで煮込んでミルに掛け多めの生クリームで仕上げパセリを振りかけていただく。温かくとてもクリーミーで旨い。三品目はポークシチュー、塩胡椒をしてワインに少し浸け周りを炒めじゃがいも・人参・マッシュルームと一緒にブイヨン・ホールトマトとデミグラソースでローリエを利かせてじっくり煮込み、湯がいたブロッコリーを添えていただく。お肉も野菜もとても柔らかくデミグラソースが美味しーい。四品目は鱸の茸クリームソース、コンガリ焼いた鱸にしめじ・マッシュルーム・椎茸のクリームソースをたっぷり掛け、チンゲンサイとソテーしたブロッコリーの茎を添えレモンを搾っていただく。旨ーいとしか言えまへん。最後は地鶏もも肉のバターソテー、塩胡椒だけで気持ちレアーにソテーして人参・パセリを添えこれもレモンをたっぷり搾っていただく。お肉が柔らかくレモンでさっぱりして美味しい。今日の〆はパイナップルのデザートで美味しい々フレンチでした。

1、チーズと野菜のサラダ
2、カボチャのクリームスープ
3、ポークシチュー
4、鱸の茸クリームソース
5、地鶏もも肉のバターソテー
6、パイナップルのデザート



Img_071712


|

« 男の勝手気ままな手作りごはん-333 | トップページ | 男の勝手気ままな手作りごはん-335 »

フレンチ」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 男の勝手気ままな手作りごはん-334:

« 男の勝手気ままな手作りごはん-333 | トップページ | 男の勝手気ままな手作りごはん-335 »