« 男の勝手気ままな手作りごはん-314 | トップページ | 男の勝手気ままな手作りごはん-316 »

2009年3月20日 (金)

男の勝手気ままな手作りごはん-315

今日はイタリアン。先ずは春野菜と焼チーズのサラダ、ベビーリーフ・焼きアスパラガス・マッシュルーム・人参・キューリ・新玉・トマト・パセリにフライパンで焼いたパルメザンチーズを振り掛けマヨネーズとワインビネガーでいただく。焼いたチーズは香ばしく野菜の振りかけみたいで美味しい。次は新じゃがのポタージュ、新玉と一緒にブイヨンでじっくり煮込みミルに掛け生クリームとミルクで仕上げていただく。ポッタリしてクリーミーで旨い。三品目はサゴシのソテー、塩胡椒だけでコンガリ焼いてバルサミコ酸酢にオレガノを利かせたソースでいただく。淡白なサゴシも野菜も香ばしく酸味が適度で美味しーい。四品目は野菜のミニピザ、新玉・トマト・茄子・ピーマンにバジルをトッピングしていただく。何時もながらチーズがトロけて旨ーい。最後はボンゴレロッソ、アーリオーリオで炒めコンソメとホールトマトにオレガノ・タイムを利かせたソースでフェデリーニに絡めレモンを搾っていただく。あさりが旬々プリン々してトマトうこと無く美味しい。今日の〆のデザートは苺と苺のヨーグルトで、パスタのボリュームが多すぎて用意したポークピカタは食べれませんでした。

1、春野菜と焼チーズのサラダ
2、新じゃがのポタージュ
3、サゴシのソテー
4、野菜のミニピザ
5、ボンゴレロッソ
6、苺と苺のヨーグルト


Img_0271817c82p2


|

« 男の勝手気ままな手作りごはん-314 | トップページ | 男の勝手気ままな手作りごはん-316 »

イタリアン」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 男の勝手気ままな手作りごはん-315:

« 男の勝手気ままな手作りごはん-314 | トップページ | 男の勝手気ままな手作りごはん-316 »