男の勝手気ままな手作りごはん-312
今日はイタリアン、先ずは餅豚とクレソンのコンソメスープ、バラ肉を巻いて塩胡椒して炒めクレソンとマッシュルームと一緒に煮込んでいただく。この組み合わせは肉々しい位サッパリして美味しい。次はクレソンのサラダ、トマト・マッシュルーム・キューリ・トマト・セロリ・新玉・イエローパプリカ・レモン・チャービルと一緒にワインビネガーとマヨネーズでいただく。旬々シャキ々酸っぱ々して旨い。三品目はラムチョップのパン粉焼き、ニンニク・パセリ・オリーブオイル・パン粉にタイムとオレガノを利かせバターで焼いて、人参とクレソンを添えレモンを搾っていただく。香ばしくて骨付きの肉は特に美味しーい。四品目は久しぶりのバジルペーストのパスタ、ニンニク・松の実・オリーブオイルにほんの少しブイヨンを入れペーストにしてフェデリーニに絡めパルメザンをたっぷり振り掛けていただく。美味しくてほっぺとお腹が緩んでしまう。五品目は野菜のミニピザ、今回は手打ちの生地に新玉・ピーマン・パプリカ・マッシュルーム・トマトと一緒に焼いて、パプリカを振り掛けバジルペーストを塗っていただく。旨くて笑けてしまう。最後は鮭とあさりの茸のこのクリームソース、アーリオーリオで炒めコンソメスープに生クリームを気持ち多めに入れたスープで仕上げ、レモンを搾ってパセリを刻んでいただく。美味しくて旬材万歳って感じ。今日の〆は夕張メロンのアイスクリームでお腹いっぱいになりました。
1、餅豚とクレソンのコンソメスープ
2、クレソンのサラダ
3、ラムチョップのパン粉焼き
4、バジルペーストのパスタ
5、野菜のミニピザ
6、鮭とあさりの茸のこのクリームソース
7、夕張メロンのアイスクリーム
| 固定リンク
「イタリアン」カテゴリの記事
この記事へのコメントは終了しました。
コメント