« 男の勝手気ままな手作りごはん-300 | トップページ | 男の勝手気ままな手作りごはん-302 »

2009年3月 1日 (日)

男の勝手気ままな手作りごはん-301

今日は創作日本料理。先ずは野菜サラダ、サニーレタス・大根・人参・パプリカ・キューリ・セロリ・生わかめ・玉ねぎに煎り胡麻をたっぷり掛け、ゴマ油とマヨネーズでいただく。このコラボレーションは旨くていける。次は手羽先と冬野菜のなごり煮、春野菜の新じゃがと一緒に冬野菜の大根・白菜・生姜をだし・味醂・醤油でじっくり煮込んでいただく。冬がなごりおしいくて美味しい。三品目はかぶらのあんかけ、これでもかと言うくらい煮込んで片栗であんにしてゆずを刻んでいただく。だしが良く染込んで噛む事も無くとろけて旨ーい。四品目は豆腐と生わかめのお澄まし、しめじと一緒にいただく。わかめがだしを一杯含んで分厚くなって柔らかくて美味しい。最後は旬筍とアスパラガスとカボチャの網焼、レモンを搾ってマヨネーズでいただく。焼く事で香ばしくカリッとホックリして旨ーい。今日の〆は昨日に続いてあまおうの苺でお腹パンパンになりました。

1、野菜サラダ
2、手羽先と冬野菜のなごり煮
3、かぶらのあんかけ
4、豆腐と生わかめのお澄まし
5、旬筍とアスパラガスとカボチャの網焼
6、あまおうの苺

Img_0191817c82p82r


|

« 男の勝手気ままな手作りごはん-300 | トップページ | 男の勝手気ままな手作りごはん-302 »

日本食」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 男の勝手気ままな手作りごはん-301:

« 男の勝手気ままな手作りごはん-300 | トップページ | 男の勝手気ままな手作りごはん-302 »