« 男の勝手気ままな手作りごはん-283 | トップページ | 男の勝手気ままな手作りごはん-285 »

2009年2月 9日 (月)

男の勝手気ままな手作りごはん-284

今日はイタリアン。先ずはキュロットのミルクスープ、玉ねぎとキュロットをブイヨンで煮込んでミルに掛けミルクだけで仕上げパセリをトッピングしていただく。さっぱりしたミルク味が美味しい。次は野菜とカマンベールのサラダ、ズッキーニ・キューリ・人参・パプリカ・オニオン・レモン・トマト・セロリ・チャービル・パセリと一緒に特製マヨドレでいただく。このコラボレーションは旨い。三品目は目鯛のソテー、人参・しめじ・ブロッコリーと一緒にレモンを搾ってビネガーマヨソースとコンソメソースでいただく。淡白な白身が二種類のソースで甦って美味しーい。四品目は何時もの野菜とミンチのミニピザ、オニオン・トマト・ズッキーニ・茄子・パプリカ・ピーマン・セロリ・チャービルにレモンを搾ってパプリカを掛けていただく。この薄皮の食感は何時食べても旨ーい。次はフェデリーニのトマトソース、多めのトマトソースに茄子と一緒に粉チーズをたっぷり掛けていただく。細めのパスタにソースがたっぷり絡んで美味ちーい。最後は餅豚のチーズカツレツ、焼き茄子・ブロッコリー・人参・クレソンにレモンと特製マヨソースでいただく。パン粉がこんがりチーズねっとりお肉が餅チャリでホンマ旨い。今日の〆のデザートは食べれませんでした。

1、キュロットのミルクスープ
2、野菜とカマンベールのサラダ
3、目鯛のソテー
4、野菜とミンチのミニピザ
5、フェデリーニのトマトソース
6、餅豚のチーズカツレツ

Img_0874817c82p2


|

« 男の勝手気ままな手作りごはん-283 | トップページ | 男の勝手気ままな手作りごはん-285 »

イタリアン」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 男の勝手気ままな手作りごはん-284:

« 男の勝手気ままな手作りごはん-283 | トップページ | 男の勝手気ままな手作りごはん-285 »