« 男の勝手気ままな手作りごはん-252 | トップページ | 男の勝手気ままな手作りごはん-254 »

2009年1月 5日 (月)

男の勝手気ままな手作りごはん-253

今日は創作日本料理。先ずは豆腐と胡麻のサラダ、アスパラガス・トマト・人参・パプリカ・キューリに煎り胡麻と塩昆布をトッピングして特製胡麻ドレでいただく。この具沢山のコラボレーションは美味しい。次は野菜の煮物、人参・小芋・大根・ごぼう・ほうれん草を炒り粉だし・酒・みりんで柔らかく煮てゆずをトッピングしていただく。京風の薄味なればこそ野菜の味がハッキリ出ていて旨ーい。三品目は手羽先の甘酢炒め、胡椒を利かせて片栗をまぶしコンガリ焼いてバルサミコソースで焼き絡めアスパラガスを添えていただく。骨の周りのゼラチンまで美味しい。四品目は餅豚のもやし炒め、ピーマン・人参・筍・玉ねぎと一緒に炒め鶏ガラスープとトンカツソースのスープ仕立てでいただく。ソースがたっぷり絡んで言う事無く美味しい。五品目は豆腐と茄子のお澄まし、薄めの鰹だしで京薄揚げに刻みネギをトッピングしてすだちを搾っていただく。口直しに持って来いで美味しい。最後はバジルペーストのパスタ、何故か日本食なのに敢えて食べたくて、バジルに松のみをたっぷり入れたペーストでいただく。一言旨ーい。今日の〆は何時ものバニラのアイスクリームでお腹いっぱいになりました。

1、豆腐と胡麻のサラダ
2、野菜の煮物
3、手羽先の甘辛炒め
4、餅豚のもやし炒め
5、豆腐と茄子のお澄まし
6、バジルペーストのパスタ
7、バニラのアイスクリーム

Img_018012


|

« 男の勝手気ままな手作りごはん-252 | トップページ | 男の勝手気ままな手作りごはん-254 »

日本食」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 男の勝手気ままな手作りごはん-253:

« 男の勝手気ままな手作りごはん-252 | トップページ | 男の勝手気ままな手作りごはん-254 »