男の勝手気ままな手作りごはん-252
今日は正月の外食に飽きて家でイタリアン。先ずは生ハムとアボガドのサラダ、ヤングコーン・キューリ・絹さや・トマト・セロリ・チャービルと一緒に特製マヨドレでいただく。スタートには申し分無く旨い。次はコーンクリームスープ、ブイヨンで煮込んでミルに掛け生クリームとミルクで仕上げていただく。とてもクリーミーで美味しい。三品目は久しぶりのカプレーゼ、水牛のチーズ・バジル・トマトと一緒にオリーブオイルにほんの少しバルサミコ酸酢を掛けていただく。何でこんなに合うねんて感じ。四品目はイタリア代表のピザマルゲリータ、トマト・バジル・モッツァレラのイタリアンカラーでいただく。一言旨めー。次は黒毛和牛の筋と地鶏の手羽先のトマト煮込み、タイム・ローリエ・オレガノを利かせ、じゃがいも・人参・セロリ・アスパラガスと一緒にじっくり煮込んでいただく。お肉がトロトロでメチャクチャ美味しい。最後は鱸の野菜ビネガーソース、レモンをたっぷり搾っていただく。この上なくこの正月には相応しい美味しい一品でした。今日の〆はもちろんバニラのソルベで美味しい々イタリアンでした。
1、生ハムとアボガドのサラダ
2、コーンクリームスープ
3、カプレーゼ
4、ピザマルゲリータ
5、黒毛和牛の筋と地鶏の手羽先のトマト煮込み
6、鱸の野菜ビネガーソース
7、バニラのソルベ
| 固定リンク
「イタリアン」カテゴリの記事
この記事へのコメントは終了しました。
コメント