« 男の勝手気ままな手作りごはん-212 | トップページ | 男の勝手気ままな手作りごはん-214 »

2008年11月 4日 (火)

男の勝手気ままな手作りごはん-213

今日はお好み寿司。先ずは野菜サラダ、キューリ・トマト・セロリ・水菜・ミツバを特製胡麻マヨドレッシングでいただく。水菜がショキショキして美味しい。次はいきなり金目鯛の煮付け、ゴボウ・大根・厚揚げと一緒に少し甘めに仕上げていただく。美味しいとしか言いようが無い。三品目は鮭の焙りといくらの親子、いくらをタップリ乗せていただく。メチャクチャ旨い。次は茶碗蒸し、甘エビをたっぷり入れていただく。美味しいではおまへんか。ではいよいよお好み寿司、貝柱と鮭の焙りにいくらを乗せていただく。親子は美味しい。次は豆腐と穴子のお澄まし、穴子のガラをじっくり煮込んだだしでいただく。これもまた旨い。続いてお好み寿司、いか・鯛・鮪・アワビ・穴子そして仕上げのうにの軍艦巻き、何れもこれも美味しいでありまへんか。用意したかには刺身でいただきました。もちろんアワビの肝はからごと焼いていただきました。今日の〆はバニラのアイスクリームでお腹パンパンになりました。

1、野菜サラダ
2、金目鯛の煮付け
3、鮭の焙りといくらの親子
4、茶碗蒸し
5、お好み寿司
貝柱/鮭/いくら/いか/鯛/鮪/アワビ/穴子/うに
6、かにの刺身
7、豆腐と穴子のお澄まし
8、バニラのアイスクリーム

Img_0282817c82p817c82s


|

« 男の勝手気ままな手作りごはん-212 | トップページ | 男の勝手気ままな手作りごはん-214 »

日本食」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 男の勝手気ままな手作りごはん-213:

« 男の勝手気ままな手作りごはん-212 | トップページ | 男の勝手気ままな手作りごはん-214 »