« 男の勝手気ままな手作りごはん-196 | トップページ | 男の勝手気ままな手作りごはん-198 »

2008年10月18日 (土)

男の勝手気ままな手作りごはん-197

今日はボルドーでフレンチ。先ずは具沢山のブイヤベース、牛肉・豚肉・海老に大きめに切ったじゃがいも・人参・セロリにモロッコいんげんと一緒にブイヨンでじっくり煮込んで青ネギをトッピングしていただく。それぞれの具材のエキスの調和がとても良く美味しい。次はトマトと焼きカボチャと巨峰ピオーネのサラダ、塩胡椒・オリーブオイルとビネガーでいただく。焼いたカボチャとピオーネの相性が良く甘くて旨ーい。三品目は地鶏のトマトクリームソース、塩胡椒でソテーしてコンソメで煮込んだトマトに生クリームを入れタイム・オレガノを利かせたソースでいただく。とてもクリーミーでトマトの酸味が適度で美味しい。最後は甘鯛のバターソテー、じゃがいも・枝豆・しめじ・アスパラガス・セロリと一緒に炒めていただく。パリッと焼けた真鯛がバターの香ばしさでとても美味しい。今日はお腹いっぱいで用意したお肉はパスして、巨峰ピオーネとヨーグルトアイスクリームで美味しい々フレンチでした。

1、具沢山のブイヤベース
2、トマトと焼きカボチャとピオーネのサラダ
3、地鶏のトマトクリームソース
4、甘鯛のバターソテー
5、巨峰ピオーネ
6、ヨーグルトアイスクリーム

Img_094612


|

« 男の勝手気ままな手作りごはん-196 | トップページ | 男の勝手気ままな手作りごはん-198 »

フレンチ」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 男の勝手気ままな手作りごはん-197:

« 男の勝手気ままな手作りごはん-196 | トップページ | 男の勝手気ままな手作りごはん-198 »