男の勝手気ままな手作りごはん-163
今日は出張帰りのイタリアン。先ずはスープ仕立てのカプレーゼ、皮むきしたトマトをコンソメで煮込んでミキサーにかけ、モッツァレラを生クリームで少し柔らかくしてスープの中に入れ、バジルをトッピングしていただく。スープに混ぜながらいただくモッツァレラは美味しーい。次は貝柱といくらのサラダ、サニーレタスでアボガド・人参・アスパラガス・キューリと一緒に巻いてグリーンピースといくらを散りばめ、オリーブオイルを掛けレモンを搾って素材そのものの味だけでいただく。アボガドがとてもクリーミーでただ一言旨い。三品目はポークピカタ、アスパラガスととろけるチーズを挟んで卵をまぶして焼き上げレモンを搾っただけでいただく。素材が旨いと何もたさなくても美味しい。最後は手羽先のソティ、人参・ゴボウ・しめじを添えてワインビネガーでマスタードを溶いたソースでいただく。これがまた旨い。今日の〆はマンゴヨーグルトのミルクソルベとブルーベリーヨーグルトのアイスクリームで食べるはずのペペロンチーノは入りませんでした。出張先で食べた料理は何れもこれも味が濃く家の料理が一番でした。
1、スープ仕立てのカプレーゼ
2、貝柱といくらのサラダ
3、ポークピカタ
4、手羽先のソティ
5、マンゴヨーグルトのミルクソルベ
6、ブルーベリーヨーグルトのアイスクリーム
| 固定リンク
「イタリアン」カテゴリの記事
この記事へのコメントは終了しました。
コメント