男の勝手気ままな手作りごはん-161
今日はお寿司。先ずは穴子のサラダ、ベビーリーフとセロリ・キューリ・トマト・カイワレ大根・大根・ミツバ・パクチーを胡麻ダレドレッシングでいただく。少し焙った穴子が程よく温かく冷たい野菜とマッチして美味しい。次は米茄子の蟹あんかけ、オリーブオイルで玉ねぎを炒め米茄子と蟹を入れだしで煮込んで片栗粉でトロミを付けていただく。旨いとしか言いようが無い。三品目はお刺身の盛り合わせ、鯛・鮃の縁側・蟹・いか・カンパチ・いくら・赤貝・うにとクジラの尾の身・ベーコン・皮をいただく。盛りだくさんで美味しーい。四品目は鯛のあら炊き、お目目が何処かヘキサンして旨ーい。五品目は鯛の骨焼き、すだちを搾っただけでいただく。美味しくてこれを捨てる人の気が知れない。ここでやっとお寿司の盛り合わせ、最早お腹がはち切れそうなのに小ぶりのシャリのおかげで美味しくて完食。最後は豆腐と京薄揚げとミツバのお澄まし、仕上げには申し分ない。今日の〆はブルーベリーヨーグルトのアイスクリームで動くのもしんどい位お腹パンパンになりました。
1、穴子のサラダ
2、米茄子の蟹あんかけ
3、お刺身の盛り合わせ
4、鯛のあら炊き
5、鯛の骨焼き
6、お寿司の盛り合わせ
7、豆腐と京薄揚げとミツバのお澄まし
8、ブルーベリーヨーグルトのアイスクリーム
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
最近のコメント