« 男の勝手気ままな手作りごはん-153 | トップページ | 男の勝手気ままな手作りごはん-155 »

2008年8月20日 (水)

男の勝手気ままな手作りごはん-154

今日は冷やしたワインでイタリアン。先ずはミネストローネ、定番の野菜とベーコンをたっぷり入れて生クリームで煮込みバジルを振りかけていただく。とってもクリーミーで美味しい。次はアボガドのサラダ、ベビーリーフ・マッシュルーム・キューリ・レタス・トマトと一緒にオリーブオイルとビネガーソースでいただく。果肉がこってりしたアボガドと野菜のバランスが何とも言えず旨ーい。三品目は鱧のバジルペースト、オリーブオイルとワインビネガーにマスタードを加えたソースに野菜を添えていただく。塩胡椒だけで蒸した鱧はオリビネガッてバジルだけで間違いなく美味しい。四品目はミニピザマルゲリータ、餃子の皮を使った二口大の香ばしく焼けたこのピザは食べ易くて旨い。五品目はフェットチーネのアンチョビソース、少し多い目に入れたアンチョビが程よく辛く多めに振り掛けたチーズで和らいで美味しい。今日の〆はマスカットとミルクのアイスクリームで美味しい々ディナーでした。

1、ミネストローネ
2、アボガドのサラダ
3、鱧のバジルペースト
4、ミニピザマルゲリータ
5、フェットチーネのアンチョビソース
6、マスカットとミルクのアイスクリーム

080819_2051012


|

« 男の勝手気ままな手作りごはん-153 | トップページ | 男の勝手気ままな手作りごはん-155 »

イタリアン」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 男の勝手気ままな手作りごはん-154:

« 男の勝手気ままな手作りごはん-153 | トップページ | 男の勝手気ままな手作りごはん-155 »